
コメント

D✪M
5か月の息子のママです。
私とこは4ヶ月でRSウイルスにかかりました
最初は咳だけやったけど
次第に鼻水も出たして
38度台の発熱もありました。
病院では鼻のお薬をと
呼吸がしやすくなるテープ
を処方していただいて
大体1週間程でよくなりましたよ★ただ赤ちゃんによってわ
緊急で入院する子もいるみたいです。症状が酷くなるようなら
病院に連れて行ってあげてください(^^)

年子3児mama(21)
わたしのところは真ん中の子が3ヵ月でRSになり入院しました。
初めて聞く病名に凄くびっくりし大きい病院に運ばれ退院まで点滴は外せないのであの小さな足の血管に何回も針を刺されは血管が細いので失敗され、、、ずっとわたしは泣いていましたが、入院すると看護師さんが近くにいることに安心し娘と入院生活をおくることができました。
特に悪化もなくほんとただの風邪くらいなかんじでしたよ♪
私はネットで調べたりして不安になっていましたが今ではピンピンです🙂
ただ入院中は母親が24時間体制なので
ねる時も娘と同じジュニアベットで寝るのは
苦痛で腰がバキバキでしたね(笑)
それが凄く印象深いです😂😂
-
なっぴママ
入院したんですね( *_* )
まだ熱はないのでそこまで激しくならないように気を付ます(´△`)- 1月24日

H♡M
年明けにRSかかりました!
最初、乾いた咳をしてて、熱もなかったので様子みてたのですが、2日後くらいに痰の絡んだ咳と、喉がゼェゼェしだしたので、小児科受診するとRSと言われました(-_-;)
混合なのですが、母乳もミルクも飲む量が極端に減りましたが、飲めるだけ飲ませ、もらったお薬をちゃんと飲ませて、しっかり加湿してました!
1週間程で良くなりましたよ(^^)
熱は最後まで出ませんでした!
-
なっぴママ
熱出なくて良かったですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )1週間くらいですね!ありがとうございます♥
- 1月24日

あん
3か月では無いんですが、先週RSウィルスになりました。今は無事にほぼ治ってます!
鼻水をちゃんと吸ってあげないと咳が悪化し、RSウィルス特有の気管支が悪化してくる可能性があるみたいです。気管支が悪くなったり、脱水になると入院になるそうです。
RSウィルスの鼻水は奥で詰まり普通の風邪より量もすごいので、毎日鼻水吸うために小児科通いました。
早く治りますように…
なっぴママ
だんだん症状は軽くなってきてます!ありがとうございます♥