![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやぴ
わたしは8月に済生会病院で産みました。
入院日数は初産で産後6日でした👶
ごめんなさい、わたしは1人目だったので経産婦さんはもしかしたら違うかもしれないです🙏💦
入院中はスタッフの方々、とっても優しくいろんな面でサポートしていただけました😢💓
はじめての授乳で悩んでいたときにスタッフ同士でしっかり連携されていて、来る助産師さん全員がわたしの悩みに寄り添ってくれました。
病院もクリニックに比べたら劣るかもしれませんがきれいで過ごしやすかったです。
お祝い膳もちゃんと出ました😌✨
味はどうなんだろ。
すっごく美味しかったわけではないです😅笑
参考になるか分かりませんが一応載せておきます♡
元気な赤ちゃん産んでください👶♡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、今回の二人目も済生会です!✨
1人目のときの、先生やスタッフさんの対応がよかったですし!先生が増えてて、新しい先生もとても優しかったので二人目もお世話になろうと決めました😊
-
あん
同じく2人目です\( ˆoˆ )/
検診の時に下の子連れて行ったりしましたか?(´・ω・`)
連れて行けそうですかね?(´・ω・`)
経産婦は、入院日数少なくなりますかね?(´・ω・`)
分かったら教えてください😄- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
私は今のところ、つれてってないです!😣主人の夜勤週に合わせて予約いれたりしてます‼でも、連れてきてる方はいますし!この前、入院分娩説明のときに上の子いても大丈夫だからねとは言ってました!でも、内診がある初期の頃は連れていきづらいですょね😣一人目のとき、入院日数は7日間でした!二人目になると5日で退院する方もいるっていってたので!その時にもよると思いますけど、私は二人目は5日間での退院で希望しようと思ってます!✨
- 12月13日
-
あん
連れてきても大丈夫って言ってもらえるのはありがたいですね\(^o^)/
保育園入ってないし毎回一緒に行くことになると思うのでそれが気になってました😂
上の子いるし、寂しいし早く退院したいですよね😄- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も保育園いってないんです!✨連れてきても大丈夫だと思いますよ😊預けるとこないし!仕方ないですよね🙈
ほんとに!上の子気になって仕方なくなりそうなので😣普通分娩で問題なければ5日で希望したいなって思ってます👌
同じく、済生会で出産した友達が上の子を病室で一緒にお昼寝してたとか言ってたので!個室になれば、そーいうこともできそうです😊- 12月13日
-
あん
2人目できると寂しい思いさせちゃうし、上の子と一緒にいる時間も欲しいですよね\(^o^)/
済生会にしようと思います😄
色々教えてくださりありがとうございました\(^o^)/
またよろしくお願いします😂- 12月13日
あん
出産おめでとうございます☺️
済生会、評判がいいと聞いていたので気になっていました☺️
個室に入院しましたか?
あやぴ
わたしは個室に入院しました✨
差額5000円だったと思います🐥
正確じゃなくてごめんなさい🙏
外来も婦人科と産科で分かれているので検診の待ち時間もわたしは全然気になりませんでした😌💕
あん
個室の数が少ないと聞いたことがあるんですけど、やっぱり少ないんですかね?
質問ばかりすみません😅
あやぴ
わたしも臨月入って入院の説明されたときに個室には限りがあるのでって説明されたんですが意外と?すんなり入れました!
わたしと同じ日に入院になった方も個室だったのでよっぽど個室希望の人が一気に入院しない限り大丈夫かと思います🐥✨
途中でお部屋移動になったのですが移動先ももちろん個室だったので意外と空いてるんだなーという印象でした😌💓
あん
そうなんですね☺️
色々教えてくださりありがとうございました☺️
済生会に心が傾きました!\( ˆoˆ )/
あやぴ
済生会は総合病院だけあって小児科との連携も取れてるので個人的にはとても安心してお産が出来ました😌💓
少しでも参考になれば嬉しいです♡
楽しいマタニティライフ送ってください😊✨
あん
お互い子育て頑張りましょ😄
ありがとうございました\(^o^)/