![ひよたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で風邪をひいてしまい、症状が続いています。薬が欲しいが、産婦人科か内科に行くべきか悩んでいます。病院に行くべきかどうか、アドバイスをお願いします。
妊娠9ヶ月(35w2d)なのですが、風邪をひきました😰
3日ほど前から咳が出て喉が凄く痛くて鼻水も出ます😭
食欲は普通にあるのですが凄くしんどいです😰
のどの痛みが辛くて寝る時は、加湿器とマスクと喉にタオルを巻いて寝てるのですが全然効き目がありません😱
蜂蜜を食べてみたり、大根を食べてみたりと色々するのですがなかなか良くなりません…
薬がもらえるならもらいたいのですが、産婦人科に行くべきなのか、内科に行くべきなのか…
産婦人科に行ってほかの妊婦さんに移るのも嫌ですし、内科に行ってインフルエンザとかもらうのも嫌なので我慢すべきなのか…
リビングもなるべくエアコンはつけずに加湿器と空気清浄機をしています!
どこの病院に行くべきですか?
それとも発熱が無いので病院に行かない方がいいですか?
- ひよたん(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![さお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さお
私も1週間前に風邪を引き、だいぶ辛かったので産婦人科に電話をしたら漢方を処方してくれるということだったので産婦人科に行きましたよ(^^)
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
うちの産婦人科は風邪薬出せないからって言われました!まずは電話がいいと思います^ ^
でも辛すぎて我慢できないとかでなければ、家で様子見でもいい気もします。
寒いならエアコン付けた方がいいですよ(・・;)着込んで暖かいならいいですが、冷えは風邪悪くしてしまいます。
内科でも、病院によりますが妊婦なら別の待合室で待たせてくれたりしますよ!行ってみないとわかりませんが、、
当たり前だけど、とにかく栄養と睡眠たっぷり取る事が大事だと先生に言われました。
-
ひよたん
ありがとうございます😊
とりあえず電話してみます!- 12月13日
![ミカりん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミカりん🍊
妊娠中に風邪を引いた時には、まずは産婦人科に電話で確認しました。
うちの所は他の妊婦に移ると駄目なので断られ、近くの内科で妊娠を伝えて受診するように言われました。
内科で妊娠を伝えたら、別室で待たせてくれましたよ。数週によって使えるお薬が違うそうで、内科医が考慮して薬を処方してくれました。
私の場合熱があり咳が酷く、腹圧が心配だったので受診して良かったです。
エアコンは上手に活用していいと思いますよ。お大事にしてください。早く良くなるといいです🏥
-
ひよたん
ありがとうございます😊
とりあえず電話してみます✨
エアコンも活用するようにします!- 12月13日
ひよたん
そうなんですね✨
とりあえず電話して症状伝えてみます🤔
ありがとうございます😊
さお
漢方だから即効性はないですが...
早く良くなりますように😊✨