※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠9ヶ月の女性が寝汗に悩んでいます。寝苦しさや暑さに困っており、子どもたちの寒さも気にしています。何か良い対策はありますか。

3人目妊娠9ヶ月です。
暑いのもあるのですが、寝汗がすごいです。
首から肩にかけて枕も髪も濡れるほど😩
寝苦しくて何度も目が覚めて嫌になります😭

タンクトップにハーフパンツ、25〜26度で扇風機をつけてもこんな感じで途方に暮れてます。これ以上下げると子ども達が寒がり鼻をすすり始めるのでこれが限界です。
皆さん何か工夫されてますか?😭

上の子達の時も夏に妊娠後期、臨月を経験済みですがここまでなかった気がしています😭

コメント

ママリ

え、エアコンつけずに扇風機だけってことですか?!
どこの県にお住まいなんですか?羨ましいすぎます!
年々暑くなりすぎてますよね...
エアコン必須すぎて扇風機では賄いきれません😭

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    エアコン使ってます!😂そしてこの温度で設定しています😭
    九州に住んでいて、エアコンをつけなかったらあっという間に室温は30度を超えますよ😂車に乗った時に表示される外気温は35度前後です😂

    やはり暑くなっているのが要因ですかね😭上2人はもう小学生なのでその時と比べても差が出ているのかもしれませんね💦

    やはり寝る時はタンクトップですか??🥺

    • 2時間前
ママリ🔰

私はまだ7ヶ月ですが朝起きると後頭部びっしょりです😅

この間湿度が高くて除湿にしたら朝起きた時汗かいてなくてびっくりしました‼️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    分かります!私も実は少し前から汗だくで最近特にひどくて😱
    湿度は40%くらいしかないんですよね😭低すぎるのも問題かもしれませんね🤔少し加湿をしてみようかな、、、!

    もう本当に毎日のように後頭部びっしょりで嫌になります😭

    • 56分前
ゆか

娘は7月に出産しましたが、妊娠後期はヤバかったです💦
冷房はもちろんですが、アイスノンを頭の下に敷いて寝てました!
どんなに室温を下げても体内が暑い感じで…💧

産後の入院中も暑くて、病院でアイスノン借りてました😅室温を調整できないときにおすすめです!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!
    私も7歳の娘を7月に出産してます☺️
    めちゃくちゃ暑くて産後の入院中エアコン下げすぎて赤ちゃんが寒いよ!って注意されて温度上げて汗だくで、、、ってなってました😂

    アイスノン!!!それは良さそうです!
    早速取り入れます!!☺️

    • 52分前