※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

20時から寝かしつけても、布団に置くと起きてしまい、抱っこで寝かしつけを繰り返している女性がいます。5時間以上寝ない状況で、眠くてつらいそうです。

20時から寝かしつけてるのに、寝ない…
眠くてつらい…
布団に置いた瞬間起きて、抱っこで寝かしつけての繰り返し。もう5時間以上。

コメント

cat mommy<3

まさしく同じだよ⤵︎笑

でく

辛い…(T ^ T)
どっか痛いのかな?具合悪いのかな?(T ^ T)
限界が来る前に、ほかの部屋や外にでて、少し休憩して下さいね(T ^ T)

うさこ。

私も今日は珍しくそういう日でした。
なかなか寝ない日は辛いですよね(>_<)
うちはさっきやっと泣き疲れて寝ました。
ぽんさんも、子供は必ず寝てくれます!
少し泣いてるの放置とかいかがでしょうか??

お互い頑張りましょうっ(つД`)ノ

ずなぴ♡

うちもです( .. )

うちわ仕方なく
そのまま腕枕して
一緒に寝ちゃってます。

そうすると
起きないです
むしろ顔すりすりして
寄ってきますよ(*ºчº*)

朝起きたら
手痺れちゃってますけど💧
寝てくれないよりかわましかなと、、、。

試してみてください(´•ω•`)♡

  • ずなぴ♡

    ずなぴ♡


    補足で。
    ドライブなどいかがでしょうか?

    車の揺れで
    ピタッと寝てくれたりしますよ

    昼間だとうちわ
    散歩するとすぐ寝てくれます

    さすがに夜わできないので(笑)
    車に乗って少しドライブしたりしてます☆

    • 1月24日
まりぃまりぃ

五時間も(;´д`)遅くまでお疲れ様ですー。

掛け布団などをふんわりまとめて、もしくわ授乳クッションなどにブランケットを掛けたりして、なるべくダッコしてるままの感じを維持するようにそーっと寝かせてみたら、ダッコされてると勘違いして寝てくれないですかね?(笑)
うちは、ブランケットでまいて授乳クッションなどに寝かせてたりしました。よく寝てくれましたけど、上手くいくかなー。

deleted user

なかなか寝てくれない時は寝かしつけるのを諦めて一緒に遊んでました。
するとその内疲れて寝てくれたり。

あとこそばかしたり、変顔したりして笑い疲れさせたり(笑)

お布団に置く時はお尻からではなく、頭から寝かせてお尻を最後にすると良いってママリで記事がありましたよ(^^)

ぽん

みなさんアドバイスありがとうございます!
いつもより寝てないはずなのに、起きる時間はいつもと一緒…笑
子供は楽しそうに遊んでるけど、私は寝不足でフラフラです!笑
みんな同じ、みんな頑張ってる、そう思って頑張れました。
夜は特に、孤独に感じてしまうのでみなさんの返信が励みになりました。