
コメント

退会ユーザー
歩いて15分なら許容範囲かと^_^
私は、1時間ぐらい歩いてましたよ!

ママ
子供は小学生では無いですが、自分が小学生の時(8年前)は15分歩いてました。もっと遠い子もいましたよ😫
15分なら全然近い方だと思います。
個人的に、距離より小学生が鍵を閉めて家を出るとかの方が気になります💦
早くて17時って事は14時帰宅の日とかはお子さん3時間くらい留守番ですか?💦
危ないんじゃないでしょうか?😭
-
まめたろう
コメント有難うございます(*^^*)
小学校終わった後はそのまま学童にいくことになるかと思います…(^^; 働いているママは朝どうされるんだろうと不思議です(>_<)- 12月13日

ポテト
時短、で検索してみてたらここの質問見たのでコメントします✨
15分だと近い方なので大丈夫かと思います✨
働きに出てる方はみんな、朝7時過ぎくらいには学校に車で行ってますよ☺
先生は誰かしら居るので大丈夫です👍
-
まめたろう
コメント有難うございます(*^^*)車で朝親が送ってるということでしょうか?15分、低学年では遠いと思ってましたが意外と大丈夫な距離で安心しました。。。気に入ってい物件で話進めてみようと思います(*^^*)有難う御座いました(*^^*)
- 12月16日
-
ポテト
はい、そうです✨
仕事に行く時に子供を学校に送りに行ってます❗
私は小学生低学年の時は40分かけて行ってたので15分なら大丈夫かと思います✨
良いところがあるんですね☺
学校考えますよね😭- 12月16日
-
まめたろう
なるほど~!参考になりました(*^^*)有難うございますm(__)mそうですね、保育園は親が送り迎えでなんとかなるけど、小学校は預かってくれるところも限られるし今から色々考えてしまいます(>_<)
- 12月16日
-
ポテト
私も最近引っ越ししました🎵
未婚シングルでお迎えも難しいので小学校、中学校、バス停、駅まで歩ける距離にある物件探してて💡💡
少し古いですがやっと見つかったのでこれで一安心かなと笑- 12月16日
-
まめたろう
よい物件に出逢えて良かったですね(*^^*)私もよい物件に出会えるといいなぁ…と。お子さんの事きちんと考えられてて素敵なママですね(*^^*)
- 12月16日
-
ポテト
住むところって本当に大事ですからね😂😂
父親が居ないのに産まれて来てくれたことに感謝してるので、そのくらいはしないとです😢😢- 12月16日
-
まめたろう
住むところ、本当重要ですよね(*^^*)沢山悩んでよい物件に出会えるようにしたいです!
- 12月17日
まめたろう
1時間ですか?(^^; 1時間片道かけて通えるなら15分なら大丈夫そうですかね
退会ユーザー
15分なら全然いい方だと思いますよ!