コメント
R
お子さんを産んだ産婦人科で相談はしてませんか?もし、産婦人科でされてないようなら福島助産師会に電話してみてください!母乳相談を電話でもしてますし、自宅に来てもくれます。母乳マッサージを1回500円でもしてくれますよ(*゚ω゜*)
R
お子さんを産んだ産婦人科で相談はしてませんか?もし、産婦人科でされてないようなら福島助産師会に電話してみてください!母乳相談を電話でもしてますし、自宅に来てもくれます。母乳マッサージを1回500円でもしてくれますよ(*゚ω゜*)
「母乳」に関する質問
母乳を辞めることが悲しくありません。おかしいですか? いま生後4ヶ月半ほどの赤ちゃんをほぼ完母で育てていますが、昨日から2回目の母乳拒否が始まりました。 生後3ヶ月くらいも一度あり、その時は授乳のたびにチャレ…
8ヶ月の子が月曜日から39℃〜40℃の熱が続いて、今日3日目です。朝は37℃に下がってホッとしてたのも束の間また39℃です😭 小児科では食べれそうな時は離乳食あげていいと言われたのですが、ずっと寝ていて、起きた時ちょっと…
【授乳に関して】 母乳で育てている方、 かつ母乳がよく出る方に質問です 入院中は横抱き授乳を教えてもらいましたが 重たいのと母乳が出過ぎてよく咳をするので (保健師さん曰く“母乳で溺れてる”😂) 縦抱き授乳をしたい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なーさん
回答ありがとうございます!
産んだ病院が総合病院で、なんとなく行きにくいなぁと…😅
電話もありですね🤔
直接お話出来るところがいいなぁと思ってたので、電話相談は検討してみます!
母乳外来近くにあればいいのになぁ…(´・ω・`)
ありがとうございました!
R
福島病院には母乳育児専門の小児医師はいますが総合病院だとハードル高いですよね💦
あとは「助産師の家うるる」が須賀川方面の助産師さんでなんでも相談に乗ってくれますが、母乳外来だと郡山まで行った方が確実ですね…(´・ω・`)近くにあるといいんですがね…😭郡山には有名な所が出来ましたよね!(ご存知でしたらすみません🙏🏻💦)
お役に立てずすみません💦
なーさん
いきなり母乳外来も緊張しそうなので、助産師さんに相談も考えてみます!
うるる、聞いたことありますね👀
あとは、ベビーマッサージも行き始めたので、そういう所で相談してみます!
ありがとうございました😊