![ひとみ55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在東京都府中市に住んでいる方が、2人目の妊娠を考えています。計画分娩を希望し、府中市周辺の病院を知りたいと相談しています。
まだ妊娠をしていないのですが、現在東京都の府中市に住んでいます
2人目を妊娠希望しているのですが、もし妊娠、出産となると主人の仕事や上の子(1人目)のお世話もあり、2人目を出産するなら計画分娩出来るところを希望しています
(主人が急に仕事を休めなかったりする為)
府中市やその付近で計画分娩を行っている病院を今のうちから知れたら安心なので、どこかありましたら教えて下さい!
よろしくお願いします☆
- ひとみ55(7歳, 10歳)
コメント
![雲月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雲月
私も府中市に住んでます。
私は土屋さんなので、多摩総とか聞いてみたらどうですかね?
旦那さんが休めるのが理想的ですが、うちも休めないことがあり、今じゃ夜間に陣痛きたらタクシー呼んで子供つれて産婦人科かぁ。
![るる。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる。
東府中病院はどうですか?上の子をそこで出産しました(^^)府中って分娩可能な病院少ないですよね💦
-
ひとみ55
そこも気になってたんですよね✨
今住んでいるところから通うのは厄介ですが、設備も良さそうだし問い合わせてみるのが一番ですかね(^^;;
そうなんですよね💦
ある意味悩んでしまいます(´・ω・`)
まだ2人目妊娠出来てもいないので時間もあるし、府中だけにこだわらず国分寺も近いのでそっちも視野に入れて調べてみるのもありかもしれませんね(^ ^)- 1月24日
![ぶさみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶさみ
東府中病院ならできるかもしれません!麻酔分娩は予約制らしく予約ということは計画的に日にちを決めるのかなと思いました(^^)東府中は設備も良く先生もいい人が多いです✨
ひとみ55
多摩総は雰囲気やってなさそうなのと予約がなかなか取れそうにないのでちょっと悩んでました( ; ; )
やっぱりそうなりますよね…
私も子供連れて陣痛タクシーでと考えていたのですが、主人的には計画分娩出来る方が安心みたいです(´・ω・`)
雲月
計画分娩が理想ですが、赤ちゃんのタイミングもありますしね(^-^;
難しい問題ですよね。私も今更ながらハラハラしてます(^^;
ひとみ55
そうなんですよ❗️
私もなるべく赤ちゃんのタイミングで自然と生まれてきてほしいです☆
上の子はグリグリされてその翌朝陣痛来たけど、次の子もそう上手く陣痛が来るかも分からないし…
それなら親の都合みたく計画分娩でなく赤ちゃんの出たいときに出産してあげたいですよね(^ ^)
難しいですね💦
雲月さんは出産された時上のお子さんはどなたがお世話をする予定ですか?
雲月
パパにとりあえず職場には話してもらい、許可は頂いてます。平日は保育所も行ってるので、平日なら安心ですかね(^^;
上の子と産まれてくる子には、大人の事情で申し訳ないって感じです( ノД`)…
ひとみ55
羨ましい✨
うちも主人が上の子の面倒をみると張り切ってくれるのは嬉しいんですが、急に休めないのがネックで( ; ; )
ほんと申し訳なくなりますよね💦
雲月
パパさん育児に積極的で素敵ですね(^o^)v
うちも大体はやってもらって助かってます(^o^)v
本当に仕事が絡むと難しいですよね( ´_ゝ`)
ひとみ55
育児はほとんどしてくれませんよ💦
そうなんですよね…
嬉しいようでこんな時に厳しいですよね(´・ω・`)
また産後すぐ育児と家事再開になりそうです(つД`)ノ
雲月
1人目の時は退院日から家事しましたよ~👍逆にストレスにならずに済みました(^o^)v
二人目いると、未知の域に達しそうです。
ひとみ55
同じですね(笑)
確かにストレスにはならなかったし、逆に母親とか他の人にも家の事やってほしくないのでそれはそれでいいんですが、2人ってなるとどうなるのかな⁉︎と思ってしまいますよね(^^;;
いざ産まれたら生まれたでなんとかやらないといけないから出来るのかもしれないけどきついし、1人目の時みたく赤ちゃんと一緒に寝るって訳にもいかないですからね(~_~;)
雲月
一緒に寝るのは難しいですが、しょうがないかな(^^;
自分自信が寝る時間なくなる覚悟で育児しないとですね(^^;
ひとみ55
そうですね💦
それも2人目を望んだ事だし、ずっと続く訳でもないから頑張りましょうか(^ ^)