
コメント

ともか
お疲れ様です☺️❤️
時期的に暗くなるのも早くなって、不安が押し寄せてきますよね😅💦
めっちゃ分かります。。
私の子は春生まれだったので、日が長く不安になった夕方〜夜にかけてから良く買い物に行っていました🙆♀️✨
スーパーのイートインスペースでパン食べたりお弁当食べたりして、知らない人だらけでしたが、誰かと同じ場所を共有しているだけで少し落ち着いたりしましたよ😊❤️
もし防寒対策があるなら、試してみて下さい🥺✨
あと電気付けて録画していたバラエティ番組みてケラケラ笑ったりしてました😓💦笑

にゃん
作りたくない時は出来合いでもいいと思いますよ😄
毎日毎日頑張りすぎると参っちゃいます😭不安感もプレッシャーも体にはストレスで母乳にも影響出ちゃうので手が抜けるところは抜きましょう😊
-
はち
自分でも分かってるのですが
頑張りすぎちゃうタイプで…
終わってみればあっという間ですが
長く感じてしまいます- 12月12日
ともか
ちなみにパパは終電帰宅なので、フルワンオペです😅
夜ご飯は毎日夜中一緒に食べていました💦
はち
そうなんですね
ここのところ寒くて外にも出られず…
夕方になると何故こんなに不安なんでしょう…
誰かに居てほしい気持ちですよね
ずーっと時計とにらめっこです
録画も何度も見てしまいますね!
はち
今まではそうだったのですが
ダイエットで夜中は食べないことにしたそうで…
私ひとりです
ともか
えー!ダイエットー?!!?
一人抜け駆けですね🤨!!笑
それならなおのこと!雪が降る地域の方ですかね🥺💦
支援センターとか、児童館で、旦那や家族とは違う他の大人と喋ると気持ちがスーッと晴れたりしましたよ🙆♀️💦
ともか
あと、可能なら元気なうちに沢山食べて、先に寝ちゃうのもアリだと思います🤔
はち
抜け駆けです!笑
私の方が産前より減ったので気にしているみたいです…
雪はまだ降っていないのですが
寒いのは苦手で…
支援センター行ったことがないので行きたいと思ってます
今日もお昼寝ばっかりしてしまいました