![おにぎりくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あお(´ω`★)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお(´ω`★)
先月1歳になっておたふく、MR、水ぼうそうを同時接種しましたが副反応はありませんでしたよ\( ¨̮ )/♡
![ちゅんころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんころり
してきましたよー!!1歳ちょうどで予約してしまいましたが、当日発熱したので、結局1歳1ヶ月で受けました。
副反応は何ともなかったのですが、5つ一気に受けるのは痛いし、どれか1つインフルと一緒に受けるのにして分ける?ってお医者さんに聞かれましたが、仕事復帰直後前で、平日にまた来れなくなるので、一気に打ちました。だいぶいろいろ分かるようになってからの注射なので痛そうでしたが、泣いた息子に頑張ったねーって、終わりましたよ。痛いの一気に終わるので、同時で良かったと思っています
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます♡
5つ受けたのですね!
今までも副反応出たことないですか??
うちも誕生日後に引越しがありバタバタしてしまうので同時接種でいいですと言ったものの子どもにとってはどうなんだろう…と不安になっていたので、ちゅんころりさんのお話を聞いて安心しました!
ギャン泣きは覚悟してるので、言い聞かせとしっかり褒めたいと思います( ;∀;)✨- 1月23日
-
ちゅんころり
今までも副反応は出たことがないです。
そもそも、副反応が出る可能性って、同時接種でも単独接種でも変わらないはずなので、受けるならリスクは同じかと思います。
痛いの5本も打たれちゃ堪りませんよねー大人だって、涙ぐみそうです。注射5本しなくちゃって考えたら(笑)
注射は見ていて可哀想になりますが、病気になっちゃもっと可哀想だと私は思いますし、注射を分けて何度も病院へ行って、何か他の病気もらってきても可哀想かなと思うので、私は一気に受けさせました。- 1月25日
-
おにぎりくん
同時でも単独でも変わらないんですね!
いっぺんに打った方が熱でやすいのかと思ってましたo(TωT)o
でもそしたらいっぺんに済ませた方が気持ち的には楽ですよね!
5本注射は私も嫌ですが…笑
なるべくなら病院に行く回数は少ない方がいいですもんね!
迷いが吹っ切れました(●´৺`●)
ありがとうございます♡- 1月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはMR、水ぼうそう、おたふくを同時接種して翌日少し熱が出ました。
前にも発熱はありましたので始めてではないです。
家でおとなしくして、夜には熱も下がりました。
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます♡
副反応あったのですね!
以前にもあったとのことでうちも出そうだなあ〜と思うところですが、すぐ下がったとのことなので安心しました(*≧∪≦)- 1月23日
![和ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和ママ
上の子が一歳の誕生日の日の午前中に3つ同時接種しましたが副反応はありませんでしたよ😃
昼からは総合病院で乳児検診の予約もあったのでその日は1日泣かせっぱなしでした(^-^;
-
おにぎりくん
コメントありがとうございます♡
やはり皆さん同時接種でも3つなんですね😢
うちも1歳児健診と予防接種のダブルで予約入れてるので相当泣くことを覚悟して行ってきます!
副反応ないことを願います😊- 1月24日
おにぎりくん
コメントありがとうございます♡
副反応無かったのですね😊
うちもないことを願います( ;∀;)