
コメント

りまま
離乳食を3回しっかり食べていて本人が欲しがらなければやめても大丈夫と思います。牛乳は1歳過ぎてからが良いです。1歳までに哺乳瓶やめなきゃいけないと言われたことはなかったです!哺乳瓶長く使っていると虫歯などにもなりやすいので..だからですかね。。
りまま
離乳食を3回しっかり食べていて本人が欲しがらなければやめても大丈夫と思います。牛乳は1歳過ぎてからが良いです。1歳までに哺乳瓶やめなきゃいけないと言われたことはなかったです!哺乳瓶長く使っていると虫歯などにもなりやすいので..だからですかね。。
「1歳」に関する質問
皆さんの旦那さんはどうですか? 3歳女の子、1歳男の子のママです。 旦那は一人で2人を連れて公園に行ったり イオンとかで私がトイレに行きたくても 子供を見ることができません。 私がいないと公園も行けないし 出先で…
皆さんは子連れで沖縄旅行(本島)に行くとしたらどのホテルに泊まりますか?☺️ 以前ホテルモントレ沖縄に泊まって、お部屋がすごく綺麗で大満足だったのですが、他にもいいホテルがあったら次はそっちに泊まりたいなぁと…
江戸川区で、1歳のアンケートに答えると6万円〜くらいお祝いでカタログギフトがもらえる?そうなのですが、 どんな内容かご存知の方教えてください🙇♀️ 出産応援のやつと同じかんじですかね? 現金の方がいいです〜😊
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マカロン
牛乳は1歳からだとして、粉ミルクを辞めたとすれば、フォロミとかになるんでしょうか?
粉ミルクがあと1缶半あるので、フォロミを買うならこれを飲ませるかと思ってるのですが、1歳までは離乳食とお茶とかでミルク類は飲まないとかですか?
マカロン
あと哺乳瓶に関しては1歳頃で卒業と本に書いてあったので😅
りまま
離乳食でしっかりと食べてればフォロミもなくて良いかなと!もし離乳食だけでは不安でしたら哺乳瓶ではなくマグとかコップでミルクでも良いかもです(^^)うちの子は完全に習慣になり1歳3ヶ月まで哺乳瓶でフォロミ飲んでました。やめた時は大泣きでしたが3日で慣れてくれました。まずは昼間やめてみてもいいかもです(^^)問題なければ寝る前をお茶にするかマグ等でミルクにするか..
マカロン
そうなんですね💦執着・習慣になる前に辞めさせた方が良さそうですね。
ストローマグでお茶を飲んでいるので、前に一度マグにミルクを入れて飲ませてみたことがあるんですが、ストローからはいつもはお茶が出てくるハズなのにミルクが出てくるので、不思議な顔して飲みませんでした😅
それが何だか可哀想だったので哺乳瓶に入れ換えて飲ませました💦💦
でもそれも慣れなのかもしれないので、もう一度マグで練習させてみます😊
まずは15時のミルクを辞めて、赤ちゃん用のジュースとかにしてみようと思います☺️