
コメント

maki♡
透明なら別に良いかと思います😂
私も今年葬式に参列しましたが、ずっと息子を抱っこしていました。
泣いたときは外へ出たり、控え室に戻っていましたよ〜💧

ミク
ピアスはキラキラしてるものしか持ってなかったら外します。
-
みつ
ありがとうございます!😊
- 12月12日

なち
真珠なら大丈夫ですよ😊その際はネックレスは無しで。
赤ちゃんが泣くのは仕方ないので席を外してあやしても大丈夫ですよ!
-
みつ
ありがとうございます!😊
100%の確率で泣くと思います😂
仕方ない事ですよね😭- 12月12日

あげ
うちも生後7ヶ月位でお葬式があり子供は私以外の人に抱かれると泣くので私がずっと抱っこでした💦途中から抱っこ辛くて抱っこ紐でいました😅周りの方はわかっていてくれると思うので席はハジの方にいましたしダメなら外でたり控え室を用意して下さっていたのでそこでしばらく遊ばせたりしてました😅
-
みつ
すぐ席外れるようにハジの方がいいでね!たまに私でも泣く事が多くなって
きてるので恐怖しかないです😂
仕方ない事ですけど😩- 12月12日
-
あげ
私もグズったら外出て落ち着いたら中入ってーの繰り返しで最後の方はこりゃダメだ思い控え室にいました😅
- 12月12日

r.
透ピなら大丈夫だと思います!
この前 御葬式がありました。息子は人見知り場所見知り後追いなので終始ずっと私が抱っこしてました(笑)
端っこに座って泣いたら出れるようにしてました。案の定泣きだしたので外に出て外から見てましたが、近くにキッズルームがあったのでそこで遊んだりもしてました😌
-
みつ
ありがとうございます!😊
大変でしたね😂
キッズルームあるのいいですね!😳- 12月12日
-
r.
泣き止んだら戻ろうと思ってましたが、戻ってまた泣いて、また出て、、、ってしてる方が周りの方の目障り?になるかもしれないと思い、席を外すようにしました😅
- 12月12日
みつ
ありがとうございます!
もうソワソワしますよね😂
泣き止んだらまたその場に行ってもいいですよね??
maki♡
ソワソワしますよね😭😭
泣き止んだらまた席に戻って、泣いたらまた出てを繰り返していました(笑)
ほとんど外へ出ていましたが💦