※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

とても元気なのに、睡眠が勝ってしまいミルクを飲まない日があった方はいますか?その時は起きるまで寝かせていましたか?

とても元気なのに、睡眠が勝ってしまいミルクを飲まない日があった方はいますか?
その時は起きるまで寝かせていましたか?

コメント

アイギス

成長曲線内であれば、起こして飲ませる必要はないと思います(^^)

  • まるる

    まるる

    未熟児で生まれてきて、今日4ヵ月検診の時に成長曲線の少ししたぐらいと言われたのですが特に問題はないと言われました。
    昼間に沢山寝ても夜寝てくれますか?

    • 12月12日
R4

順調に体重が増えていれば大丈夫です◎
3か月過ぎた頃からは昼も夜もお腹が空いて泣き出したらしかあげてません☺︎

  • まるる

    まるる

    そうなんですね!
    ありがとうございます( •̤ᴗ•̤ )

    • 12月12日
き

お風呂の後に寝る前のミルクを眠すぎて飲んでくれなくて、そのまま朝まで起きなかったことが何度かありました😂その時は12時間とか間隔あきました💦
4ヶ月検診の時に保健師さんに聞いたところ、体重増えてるし、起こさなくていいよ〜と言われました。
普段も遊び飲みなどもあり1日トータルで飲む量も少ないんですが、もうすぐ離乳食始まるし様子見ましょうみたいな感じでした😭

  • まるる

    まるる

    そうですね…
    私の事最近ですが、哺乳瓶渡しても遊んでいるので離乳食チャレンジしても良いと言われました。
    これで、体重が減っていたら大変ですが、本人がミルクを欲しがるまで待ってようと思います。

    • 12月12日