
コメント

三姉妹まま
我が家の次女も9ヵ月です。
離乳食も完食というかおかわり催促して来るほどモリモリ食べます!
なので現在ミルクは夜寝る前だけで、その量も減ってきたので、このまま卒乳なのかなと思っています(.•᎑•.)
ミルクの量は問題ないと思いますよ!

三姉妹まま
追加我が家は9ヵ月(今月)フォローアップにしました!
長女の時もそうでした(.•᎑•.)
フォローアップは満1歳頃から(9ヵ月頃から使用可)です!

AYmam
10ヶ月になったばかりですが、ミルクの量全く同じです(*^^*)
離乳食の後はあげなければ飲まなくてもグズるわけじゃないんですが、栄養面を考えてうちはまだミルクを100あげてます☆
半分位で残す時もあります。
離乳食をきちんと3回ある程度の量で、バランスよく取れているならミルクをなくすか、フォロミに変えてもいいと思います(*^^*)
3回食べるけど、食が細かったり体重が標準より軽いとかであればまだ総合的な栄養が取れるミルクの方がいいかなと!
フォロミはミルクに比べて糖質などが少なく、離乳食で補いにくい鉄分などが多く含まれてます。
何ヶ月になったからフォロミではなく、栄養面やお子さんの成長具合で変えてあげたらいいと思いますよ(*^^*)
-
まる◡̈
ありがとうございます!
娘は大きいほうで栄養も
できるだけ考えて
あげているので少しずつ
様子見てやっていきます( ˊᵕˋ )- 1月23日

モコちゃんママ
ミルク問題ないと思います。
お昼のミルクを徐々に減らしていってその内寝る前のミルクも減らしていけば卒乳出来ると思います。
うちは10ヶ月ちょっとで卒乳出来ましたよ。
フォロミも離乳食しっかり食べて鉄分摂取出来てたら必要ないかもです。
うちはもしまだミルクが必要ならばフォロミではなく粉ミルクを飲ませるつもりでした。
フォロミは賛否両論あるみたいですしねσ(^_^;)
まる◡̈
ありがとうございます!
だんだん減るんですかね( ˊᵕˋ )
少し様子見てやってみます!