※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅたん
家事・料理

8ヶ月の♂の離乳食についてなんですが好き嫌いはあまりないんですが食べ…

8ヶ月の♂の離乳食についてなんですが
好き嫌いはあまりないんですが
食べる量がすくないです。
お粥とおかず合わせても80gいくかいかないかくらいしかたべません…。

来月の1日で9ヶ月なんですが大丈夫ですかね…?

無理に食べさせて嫌がって余計に食べなくなっても困るし
無理にはあげないんですけど
甘やかしすぎですかね…?

あと、お醤油とかですこーし風味つけたら食べてくれません…。
素材の旨みがいいみたいです…。

コメント

ちゃりり

うちの娘もそんな感じ量ばかりでした!スタート自体7ヶ月半で遅かったので、8ヶ月の時はもっと少なかったかもです😮💦

体重も増えてるし、まぁいっか!と少食のまま進めていたら、一歳を過ぎ、歩き出した途端すごく食べるようになりました!

あと、ミルクや母乳は食前には飲まさないと食べる量増えたと記憶してます!

  • ふぅたん

    ふぅたん


    息子は5ヶ月から始めたんですけど
    全然量が増えないです(,,꒪꒫꒪,,)

    体重増えてれば大丈夫ですよね!
    やっぱり歩いて動くとお腹すくんですかね…?
    最近やたらと動きたがるんで今のまま様子みてみます!

    ありがとうございました✲*゚

    • 1月23日
  • ちゃりり

    ちゃりり

    そのくらいの時はまわりのお友達も母乳ばっかで全然〜!て話聞きましたよー(o^^o)

    私は離乳食に関しては割とテキトーだったので、1歳までにとりあえず時間と回数だけ決めていけばいいか〜て感じでやってました!

    途中悩んだ時期もありましたが、成長と共になんとかなると思います*\(^o^)/*

    • 1月24日
  • ふぅたん

    ふぅたん


    通信制限かかってて返信遅れました💦

    今日から9ヶ月で3回食にしていくんですけど
    相変わらずおっぱい聖人です(,,꒪꒫꒪,,)

    焦らず頑張ってみます!
    ありがとうございました✲*゚

    • 2月1日
RH

別に好き嫌いなく食べるなら少食でも問題ありませんよ☆

  • ふぅたん

    ふぅたん


    好き嫌いはないんですけど
    味付けるとオエッってやります(,,꒪꒫꒪,,)

    • 1月23日
  • RH

    RH

    最初からですか?
    いつから味つけ始めました?

    • 1月23日
  • ふぅたん

    ふぅたん


    2週間くらい前からです(´・・`)

    • 1月23日
  • RH

    RH

    ん?しょうゆのみの味付けですか??

    • 1月23日
みかん。

娘も食べる量が少ない時期がありました!
最初は機嫌よく食べてても
半分も食べないうちに
機嫌が悪くなり、その後も食べず…
っていう期間がありました。
そのうち食べるようになるかなと思い
娘のペースで進めていってたら
日に日に食べるようになりましたよ(^^)
今では足りないくらいで
食べてもまだまんまと言って
欲しがってます。

たくさん食べる日が来ると思いますので
お子さんのペースで
すすめていったらいいと思います( ¨̮ )

  • ふぅたん

    ふぅたん


    通信制限かかってて返信遅れました💦

    今日から9ヶ月で3回食にしていこうと思うんですけど
    つかまり立ちを覚えてからそれが楽しいのか全然食べてくれません(,,꒪꒫꒪,,)

    焦らず頑張ってみます!
    ありがとうございました✲*゚

    • 2月1日