
コメント

退会ユーザー
ドライヤーみたいなものなので、部屋で長時間使うには電気代かかるかもですね。我が家はお風呂のときだけ使用しています。エアコンがいちばん安全かと。
退会ユーザー
ドライヤーみたいなものなので、部屋で長時間使うには電気代かかるかもですね。我が家はお風呂のときだけ使用しています。エアコンがいちばん安全かと。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育参観のあとみなさんそのままお家に連れて帰ってますか?🥺 ☑️そのまま家に帰る ☑️給食を食べてから帰る ☑️仕事のためそのまま通常保育 この3つのうちから選ばないといけないんですが、、下の子の個人懇談がちょう…
2人目を考えてるけど、しばらくは1人と一緒の時間を過ごしたり、もっと育児に余裕がでたらーと思ってる方やそうした方、どれくらい育児用品残しましたか? 5年はいいなーと思ってますが、ハイローチェアだったりプーメリ…
小1の娘がピアノ教室に通うことになりました。 申し込みをした際に「ピアノはいつぐらいに買ったら良いですか」と質問をしたところ「今すぐにでも買ってほしい。ただ電子ピアノはやめてください。お店にある良いピアノを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もこ
エアコンがいいですよね。義父がキッチンと行ったりきたりして料理を作ってくれているのですが、寒い寒い言っていて買ってくれって言われてしまい…困っていて…
電気代はしょうがないかと思っています。