
ぼやきです😖先週から仕事復帰してすでに四回も休んでしまった。先週は娘…
ぼやきです😖
先週から仕事復帰してすでに四回も休んでしまった。
先週は娘初保育園で慣らし保育一週間で
今週から1日だったけど 慣らし保育3日目の昼に熱出て2日休んで。
今週も昨日から熱、左目がめやに酷くて眼科行ったけど様子見。
今日もめやに酷くて少し腫れてるから別の眼科行って鼻水出てるから耳鼻科にハシゴ😖
熱も7.7℃だし。
旦那と同じ職場だからラインでも文句を言ってくる。
「先週に引き続き休むな。仕事優先だろ。人少ないから。熱があっても目が腫れても保育園に行かせておけばいいんだよ。」と言われる。
はぁこっちだって仕事休みたくないけど、しょうがないし。娘も、まだ保育園に慣れなくて娘も頑張ってるんだし、保育園に行き出せば色々もらうんだから。
朝からイライラの私。
なんてダメな母なんでしょ。
- きっしー(7歳)
コメント

きつね
そんな、人少ないのに休むなって言われても辛いですよね😢
熱も、場合によっては目やにも、他の子にうつしちゃうから登園できない場合ありますよね?
娘さんも頑張ってるんだし、理解の言葉ほしかったですよね💦

bonny
えー!!
それはイライラしますよ😢😡
私は今は産休中なんですが
一人目復帰した時は本当によく休んでました...
周りの目が怖くなるし、
介護なので穴をあけると現場がえらいことになるし。
皆さんよくしてくださるんですが
本当はしんどいだろなと。
休む度にメンタルやられて泣いてました。
私は何で女だけが休まないといけないのか、
そんだけ言うならあんたが休んで病院いって看病しろや
と強く思ってました。
子供のことが心配、、
だけど仕事もおろそかに出来ない、、
そんな思いに押し潰さそうな気持ち
旦那に理解して頂きたい。
保育所にいきはじめは、
子供も慣れない環境で頑張ってるので
熱を出しやすいみたいです😢
うちの娘もそうでした。
しかも行ってちょっとしたらインフルエンザにかかって、
肺炎で入院...
大変でした😓
けど、
きっしーさん。
今は色々考える時期ですが
娘さんも慣れてきますし、
子供は環境に慣れるのも早いので
落ち着く時期がきますので✨
応援してます😊
きっしー
コメントありがとうございます😃
旦那は仕事優先なのはわかりますが。
私は娘優先で保育園の先生からも目やに出てるので拭いておきましたが一応眼科に行って検査してみて下さい。と言われました😅
昨日は検査されず様子見で今日別の眼科に行って検査してもらう予定です😥
娘も慣らし保育一週間で終わらせたのも旦那の言いつけですし😖
理解の言葉欲しかったです😥
きつね
そこを男の人に理解してもらうのって難しいんですかね😅
きっしーさんだって、楽したくて休んでるわけじゃないのに…!