![くろねこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で腰が痛くて起き上がれない女性。主人は心配しているが、何も手伝わずゲームばかり。手助けが欲しいと感じている。
愚痴みたいですみません。
ただいま妊娠8ヶ月で大分お腹が大きい為、寝る時が大変で同じ姿勢で朝まで寝てると腰が凄く痛み起き上がれないくらいになります。
朝起き上がろうとしたら腰の痛みで起き上がれなくて呻いてたら、主人が起きて心配してくれました。
しかし。。。
「大丈夫?お腹痛いの?腰?冷やしたらアカンで?自分でさすっときーや?喉乾いた?何か飲んできー!後、お前が風邪ひいたら大変やから、加湿器の水は無くなったら取り替えや?」
あれやこれやと心配はしてくれますが。。。
やってはくれんのかーい!
心配ならどの家のご主人さまよりもしてくれてる気がしますが
腰さすってあげよーかとか
何かしてあげるとか
うちの主人には、してあげる、が、全くありません!
何か。。。何か違う!(笑)
やってとお願いしてもゴロゴロしながらゲームとかやってばかりで
自分で出来る事は自分でしーや?
と謎になだめられます。
やってくれたっていーじゃーん!!!
- くろねこママ(7歳, 9歳, 10歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
同じくです😔
トイレに行きたくて起き上がろうとしたら腰がドーンと痛くて一苦労でした😭
旦那さん起きてくれるのは有難いけど起きたならやってよ〜って感じですね😂
![れれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れれ
わかります!!!!
でも、心配してくれるだけまだいいようなきもします……😢
うちの旦那は心配するどころか
私にやってやってです😢
妊婦だってわかってんのか?こいつ!!!ってなります(笑)
腰痛くてしゃがむの大変だから
お風呂あらってほしーなー
って言っても
寒いからやだとか言われます(笑)
自分でさすれって
辛そうだと思うならやってくれよ!!!!ってなりますよね〜。
妊婦の気持ちは男にはきっとわかりませんよね……😭
くろねこママ
そーなんです!
あ、やってはくれないんだ。。。
と、なんか自分がひねくれてしまってるみたいで悲しくなります(笑)
お互いしんどいけど頑張りましょーね(´;ω;`)