![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちんちんの皮を剥かれて血が出たが、医師によると普通で再検査が必要。血尿の原因は他にある可能性。女性は旦那に相談も不明。普通なのか不安。
これって普通ですか⁇
1ヶ月健診の時に、おちんちんの皮を剥かれ、血が滲んで痛々しい程で、それから右の方に先っちょが曲がる形になり、たまに血が滲んだようになる事もありました。
その日のおしっこの検査でたんぱくが出たので、1ヶ月後の今日、再検査に行ったのですが、たんぱくは出なかったものの、血尿が少し出たと…。血尿が出る原因を尋ねたところ、「擦れた時に血が付く事もある」と。気にする程のものではないけど、それでまた再検査と言われました。
『それって、この間先生が剥いたからじゃないの…?』と思い、思いきってその後の診察の時に「先生が剥いて、あれから時々血が滲むようになって、痛々しい時があります。それでじゃないですか⁇」と聞いてみました。
すると、「それは普通なので気にしなくていい。腎臓から血が出ている事があるので、血尿の数値は正常の範囲だけど、血尿が出ちゃったから再検査です」と言われました。
おちんちんの皮を何も言われずにいきなり剥かれて、しかも真っ赤になって息子は泣きました。それから血が出て、それは普通で、血尿の原因が他にあるといけないから再検査って…。それって普通なんですかね…⁇
その方が女医さんだった事もあり、おちんちんから血が出るのって普通なのか、旦那に聞いても「知らん」としか言われませんでした💧
- たた(2歳3ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごま
いきなりとか普通じゃないと思います。
うちの旦那やったらキレる話ですけどね😅
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
えぇ,,,想像しただけで痛々しいです。
うちも男の子ですが、おちんちん剥かれなかったし、剥いたほうがいいとかの話もされなかったです!
息子さん心配ですね(;_;)
-
たた
コメントありがとうございます🍀
私も剥くなんて、本当にショックでした😣血尿とか出るし…。最悪です。- 12月12日
![tocotoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tocotoco
私なら、そこの病院へ通うのやめて
違う病院へ行きます…。
再検査まだされてないなら、
もう違う病院で診てもらうので結構ですって言いますね。
患者にも病院を選ぶ権利ありますし。
剥く剥かないは
その先生に関係ない事だし
別に剥かないからって病気にもならないのに…
普通、一言 親の了承得ますよね💦
それにしても息子さん
激痛に耐えて頑張りましたね…😢
褒めてあげたいです😭
-
たた
コメントありがとうございます🍀
今更ですが、病院変えとけば良かったと後悔です💦
事情を伝えれば再検査は、他の病院でもして貰えるのでしょうか⁇
おちんちんの形も変わってしまったし、すごく怒りで震えています。
その女医さんは何を言っても言い逃れするみたいなのですが、責任取ってほしいです。- 12月12日
-
tocotoco
確かに後悔してしまいますよね…
SHANAさんの立場に
私がなっても後悔します…
けど、病院でまさか そんな事されるなんて思わないですよね…
知ってたなら行かなかったわ!と
強い気持ちで居ましょ😭
してもらえると思いますよ😊
小児科へ行って
カルテと先生への口頭説明で話せば大丈夫と思います😊
剥いた事によって
化膿や他の病気にもなっては大変ですし
通って居られた病院で
対処してほしいと言っても
言い逃れしかねないので
病院変わった方が
息子さんも安全ですし
SHANAさんも安心だと思います🥺- 12月12日
-
たた
丁寧に回答くださり、ありがとうございます😭
本当にまさかでした。
ずっと予防接種をそこで受けてきたので通院していましたが、病院変えてみようと思います。
女医さんにはムカついていますが、nonomamaさんの言葉で強くなれそうです。ありがとうございます✨- 12月12日
![マチコッコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マチコッコ
私の産んだ総合病院は、小児包茎の専門医がいて、男の子は必須で診察あり、剥かれましたよー。
その後も1か月に一度フォロー検診あります。
いきなりではなく、入院中からおちんちんの洗い方とか包茎についての指導があった上でしたけど。
剥かないとかすが溜まって、最悪病気になるそうですよ。
あと、赤ちゃんの時の方が痛みがないので親が楽だそうです。
でも、診察で血が滲んだことはないです。あまり急にやっても戻ってしまうだけなのでゆっくりでいいと言われました。
ちなみに診察の時に3才くらいの子もきてたのですが、その子は「先生痛いことするから嫌」って泣きわめいてました。
考え方ですけど、私は小さい意識のないうちに将来の悩みは減らしてあげられたらと思って通っています。
やること自体は間違ってないと思うんですけど…やり方とママとのコミュニケーションが問題だとは思います。
びっくりしますよね。
-
たた
コメントありがとうございます🍀
小児包茎の専門医さんなら、フォローの仕方とかも徹底されて上手でしょうね👍
本当にそのコミュニケーション不足というか、先に一言言ってくださるのを義務付けて欲しいです!
剥くなら、ちゃんとした方に剥いて欲しかったので、断ってました。
それに血が出るなんて、もう本当に後悔で仕方ないです。
マチコッコさんのご意見を頂いて、そういう面もあるんだと前向きに捉えてみようと思います。😣
ありがとうございます🌸- 12月12日
-
マチコッコ
私の病院はもはや、剥く一択でしたが、個人病院とかだとやらないところのほうが多いみたいですね。
覚悟ができてたので、息子にされるのも平気でしたし、毎日、剥いて拭くように言われてました。
今は毎日のチェックついでに月一病院で先生が数ミリ追加で剥く感じです。
先生、男性なんですが、パパのほうが嫌がったり恐がったりするらしいです笑
自分がされたら痛いから想像しちゃうらしく。
ママのほうができるって言ってました。
でもSHANAさんの場合はそもそもそういう話でもないと思うので、病院変えてもいいと思いますよ!- 12月12日
-
たた
数ミリずつなんですね💦
もう、その女医さんは一気にズルッて感じでした😣
ヤブ医者にあたってしまい、本当にありえないです。
病院変えます🏥早くそうしとけば良かったです。- 12月12日
![だるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だるま
おちんちんの皮むくかむかないかって、両親が決めることじゃないんですか😣?勝手に剥かれるのは普通ではないと思います💦説明もなかったのですか??
-
たた
もう何も言う間も無く、されていて…普通じゃないんですね💦
本当に腹立たしいです!- 12月12日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
急にむかれるのはびっくりされますよね。
むいたほうが衛生的には良いって聞きますけど、、
![ぴんきぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんきぃ
そこの病院どこだろ~。怖いですねー😭
連れていきたくない
![たた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たた
その後の報告をさせて頂きます。
病院を変えて、金曜日におちんちんの診察に行きました。
前の病院で剥かれて、血が出て血尿が出た事を話しました。
前の病院では、尿検査を1週間後に受けましょうと言われたのですがここ1ヶ月以上も赤くなり血が出ているので「絶対次も血尿が出ると思います」と今の先生に告げると、診られて「そうだろうね」と言われ、塗り薬を出されました。
前の病院では、「血が出るのは普通です」と言われ、ろくに診てもくれず、薬も出されませんでした💦
今の病院で薬を塗って、様子をみてから再検査する事になりました。
今の先生には「そこの先生も皆いい先生ばっかりだし、一生懸命されてると思うけどね。予防接種をそこでずっとしてるなら病院を変えない方がいいよ」と言われ、私がおかしいみたいな事を言われました。が、何と言われようともうそんな事どうでもよく、とにかくそこの病院には行きたくないという事を伝え、そこの病院で予防接種の予約も取ってきました。
前の病院では、おちんちんをいきなり剥かれただけではなく、1歳過ぎの予防接種も女の先生に「おたふく」だけとしか言われてなく、おたふくの生ワクチンを受けようとしたところ、麻疹・風疹などの予防接種が先だと他の看護師さんが気付き、それはお母さんが知っとくべきだと私が注意を受けました。
私はわからないから、先生に尋ねたのに…。
その前には、熱もなく咳と鼻水で診察を受けた時に予防接種をお願いしたら、「今受けても免疫が付きにくいから」と女医さんには断られましたが、後日同じ病院の違う先生には「熱が無いなら受けられるよ」と見解も違いました。
そういう不信感が募っていった中で今回の件に繋がったので、早く病院を変えておけば良かったと、本当に私の責任としか思えません。
おちんちんが良くなる事を願うばかりです🍀相談に乗ってくださった皆様、本当にありがとうございました🌸
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
色々と本当に大変でしたね。
お母さんの気持ちを強く持って、息子さんを守ってあげてください♪
命に関わることなので少しでも不信感があるところには行かない方がいいですね🙆
息子さんのおちんちんがきれいに治ってすくすく健康に育ちますように👶✨
![aa.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aa.
突然すみません。
昨日少しおちんちんの先が赤くなっていて病院に行きました。
そしたら急にめくられてしまい血が出て痛々しそうで、、リンデロンを貰ったのですが病院にいってから明らかに酷くなってます。痛そうで、、
雨さんのお子さんはその後すぐ治りましたでしょうか?
たた
コメント、ありがとうございます🍀
私もありえないと思い、唖然としていたら、女医さんに「カスが溜まるのでこうやって洗ってあげてくださいね。そんなにびっくりするなら、旦那さんにこれはお願いしましょう」と宥められました。息子はギャン泣きで、血で真っ赤になってるので、それでびっくりしてるんですけど、と怒りが込み上げました。
やっぱり普通じゃないですよね💦
私も切れたらよかったです。