※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりな
子育て・グッズ

産後2カ月で生理が来て不安。子育てに追われ、疲れている。保健師や旦那のサポートはあるが、不安や疲労が続く。精神科や母乳外来にも相談予定。

ちょっとまた落ち込んでます。

気圧のせいか産後2カ月も経たないのに生理が来た不安か、ざわざわと追い立てられる感覚が治りません。
一昨日の夜あたりからあって昨日は朝から不安だったので、とりあえず人に会おう話そうと子育てサロンに行ってみましたが帰ってきて娘と二人きりになるとまた不安に…。

旦那が帰ってきて、ちょっとヤバい明日休めないかと聞いてみたら職場には私の状態が伝わってるので大丈夫!と
休みを貰えました。
娘の成長は凄ぶる順調、なんですが…早く授乳しなきゃ家事しなきゃお風呂入れなきゃと常に急かされている感が強く、疲弊していたのかも。

市の保健師さんからも病院に話をしてくれていて、具合悪くなったら予約なし電話なしで病院行って良いからね?
行きにくかったら保健センターにいつでも電話してね?
と言われてはいるものの、私だけのために仕事を増やすのは心苦しいし、今の時期病院は病気が蔓延してるし行きたいのに時間がかかるのも嫌で。

旦那の育休が終わり夕飯は作ろうと思うものの、思考力と食欲のムラと食べ物なんかどうでもいい主義が邪魔をして、何を作って食べたら良いか分からない。

そうは言っても不安なものは不安だし、今日は元々母乳外来で病院に行くし精神科も突撃しようという話になってます。
何だろう、せっかくようやく娘のことを可愛く感じ始めているのに泣き声を聞くと焦るし、抱っこすると抱っこ泣き止むけど長いこと抱っこする体力はないし、眠りながら唸ったり暴れる姿を見ると、起きないでくれ頼むから寝ていてくれと動悸がします。

コメント

ひぃ

凄くわかります😢
脳がぜんっぜん正常機能してない感じ。
出来てたことができない焦り。そしてパニック。。
その繰り返しで自己嫌悪😣😣😣😣

多分、ってか絶対ホルモンのせい!!って言い聞かせてます!!
が、ホントにそうなの??と不安になる日々です!

  • さりな

    さりな

    そう、多分ホルモンのせいなんですが、正解かなんて分からないからより不安になる日々で…

    • 12月12日
はちみつ

何か精神疾患があるんですか?
家事なんて手抜きしてます。掃除機かけない、洗濯しない日なんてザラにあるし、トイレは毎日掃除しません。昼ごはんはバタバタするので前の日の残り物か納豆ご飯に野菜ジュースだけの日もあります。産後1ヶ月の抱っこばかりの時期はずっと抱っこだと疲れるので、授乳クッション付けたままにして赤ちゃん抱っこしつつソファーで録画したテレビ見たりしてました。
毎日いかに楽をしようかとばかり考えてます😓常に急かされている感じとってもわかりますが、ちょっと授乳やお風呂が遅れても赤ちゃんが危険という訳では無いので、泣いていても焦らなくて大丈夫ですよ。あー、よく泣いて今日も元気だな〜って思うようにしていました。
私も産後2ヶ月になったばかりで生理が来たので、何とも言えない不安な感じや、なんだかゾワゾワと押し寄せてくる追い立てられる感じもわかります💧無性にソワソワするというか😣
そういう時はなるべく気が紛れるようにしていました!

  • さりな

    さりな

    病名が付いているわけではないんですが、抑鬱傾向と不眠症だそうです。
    ゾワゾワ感を分かって頂けて安心しました。

    • 12月12日