
35週の初産婦で、子宮頸管が短い状態。安静が必要だけど家事や買い物もある。皆さんはどうする?
35週の初産婦です。月曜日検診で、子宮頸管が1.1cmしかないと、言われちゃいました。お腹の貼りに鈍感なのか、痛みもあまりわからず。リトドリンを処方されました。もう少し週数が浅かったら入院だよと、言われてしまいましたが、もう産まれても大丈夫だからねと先生より。
安静めにって言われたんだけど、どのくらい安静なんでしょうかねぇ。里帰りしてないので、家事全般は生まれるまで、私がしないと行けないし、出かけ予定も少し立ててしまったし。買い物も、まだ済ませてないし、、、。
皆さんなら、どうされますか???
- みさき(6歳)
コメント

雷注意
出かける予定はキャンセル、買い物はネットで。
家事はなるべく旦那さんにお願いするしかないですね。
お大事にしてください。

うさ子🐰
あと2週間程お腹にいてほしいですね👶💦
私も切迫早産で自宅安静でしたが家事などすべてやらなかったです!
動くのはトイレとお風呂のみでした😑💔
正産期に入ったらばりばり動きましょ(`・ω・´)👍👍
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)
バリバリ動いているつもりなんですがねぇ🤣🤣- 12月27日

まり
私も同じ薬を処方されてます。
私は26ミリで29週の時から、内服していて自宅安静を言われているので、お風呂トイレ食事以外は寝たきりです…
産まれてもいいなら、普通に生活されてしゅち
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)薬のおかげなのか、お腹も張らず過ごす事ができました!
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日

ゆう
37週までお腹にいてほしいなら予定はすべてキャンセルし買い物は旦那さんに頼むかネットなど利用しお風呂トイレ以外は動かないほうがいいと思いますよ!
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)そんな事をしているので、旦那は全く危機感がなく多分どうゆうことかも理解出来ていないと思います。
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日
-
ゆう
そんなもんですね(笑)
上の子の時は2ヶ月半入院し39週4日で出産し下の子の時は3ヶ月入院し40週3日で出産しました。
どちらも退院のときには子宮口3cm開いていて頸管は15㎜でした。
陣痛きたら出産まで早いかもしれないので車行動でしたら入院準備を持ち歩くようにしたほうがいいと思いますよ😌- 12月27日
-
みさき
生まれるの早いかもと、思ってても結局予定日近くになりそうってことですね(笑)
明日は年内最後の診察なので、それに合わせて入院準備を車に積み込む予定です☺️✨
私の母は38週終わりまでに3人の出産をしているので、自分も早いだろうなーって思ってました(笑)(笑)- 12月27日

まり
投稿してしまいました!
ごめんなさい!
普通に出産されたらいいと思いますし、もう少しお腹に居てほしいなら、お風呂トイレ食事以外は寝たきりがベストだと思います!

510928
1.1センチはトイレ以外寝てないと多分すぐ生まれるレベルかと😅
生まれても大丈夫と先生が言うのでしたらもう35週ですしほぼほぼ大丈夫なんでしょうけど今生まれたら一応早産ですもんね😂
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)37週の入ってからもどんどん動いているんですけどね😓- 12月27日

hk
私も1人目の時35週で1.3cmで張り止め飲んでました😊
お買い物はせず、ネットスーパーかご主人に頼る、料理っていう料理はしない、掃除しなくてもなんとかなります😊
お風呂は2日に一回、シャワーのみですかね!あと少しの辛抱なので徹底して頑張ります❗️
もちろんお出かけの予定は全てキャンセルします!

はじめてのママリ
こんばんは✴︎
私も子宮頸管が短めだと言われて
8ヶ月くらいからリトドリン服用しています。
私も里帰りなし、家事や買い物をしないといけないという状態です。
とりあえず買い物は旦那さんが休みの週末にまとめて買って、お肉など消費期限の短いものは冷凍、あと平日に何か足りないものがあれば、旦那さんや親に買ってきてもらう。
洗濯物は重たくて、持ち上げると負担になるそうなので、旦那さんと協力してする。
掃除機やトイレ掃除、料理などはするけど、それ以外は極力横になって過ごす。
飲み物や簡単な食べ物は、近くに置いておいてあまり動かなくて良いようにしておく。
↑こんな感じで毎日過ごしています。
お出かけは、少しなら良いと思いますがお腹が張ったらすぐ休んだり、あまり歩かないように、階段の登り降りがないように、心がけた方が良いと思います✴︎
お互い正産期までもつよう、がんばりましょう〜(^^)✴︎
-
みさき
返信ありがとうございました。
旦那さまはスゴく協力的な方なのですね😭羨ましいです。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)
お腹も張らずに過ごす事ができました!
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日

コナン
出掛ける予定はキャンセルですね。
買い物とかも全てネットか
旦那さんに頼む感じで。
家事全般は、旦那さんに_(:3」z)_
私も安静の時すべて
旦那で私はトイレと食事、
お風呂以外はベッドで寝たきりでした。
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)旦那はそんな協力的な人ではなく、とりあえず自分の予定優先なので、、、、。あてになりません。お腹の張りとかはなくなんとか、現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日

⭐︎
30週の時に切迫早産診断され転院までしましたが39週での出産でした。
病院で言われてたのは、家の事は普通にしていいよ!遠出だけは一応やめてね〜、何かあっても対応出来るように病院から30分位の所で!だけでした。張り止めも出されず、でした😅
理想は37週〜だけど、産まれても平気だからね!と30週の時で言われてて私も里帰りじゃないので普通に家事してましたが、張ったら座るかゴロンとして散歩はしなくなりました。出産準備の買い物は実母と姉に付き添いしてもらいました😊
お出掛けはなんかあっても大変なので産後でも良いものは後にした方が良いかもしれないですね。
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)ただ、遠出はせず近場で行動はしていました!鈍感なのかお腹の張りを感じずに過ごしました(笑)
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日

あやこ
先週自宅安静指示になり、リトドリンも処方されました。
お出かけの予定は全部キャンセルしました。
階段の上り下りもダメと言われたので、1階のリビングに布団敷いて寝ました。基本的に寝て過ごしました。
お風呂も2日に一回にしてと言われたので、そのようにしました。
食事の準備もほとんどせず…スーパーのお弁当などを旦那に買ってきてもらいました😅
そのおかげか、今週は自宅安静解除で、張った時だけリトドリン飲むだけでよくなりました😊
できる限り動かない方法を考えないと、負担が大きくなりますよね😣💦
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)
お腹の張りが分からず、、、。薬のおかげなのか分からないですが、現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日

k
切迫で26wから入院経験ありです。
わたしが1センチ切ったのは妊娠8ヶ月に入った週でした。
本当は座ってるのもだめなんですよね。寝転がってるのがベストです。
極力動かない方がいいと思います(T_T)
1.1センチの長さだけでそのすぐ上にもう赤ちゃんいると思ったら恐ろしくないですか?💦
いま生まれても大丈夫っちゃ大丈夫なのでしょうがいまはまだ早産です。
35wで出産した友達からは、赤ちゃん小さい分授乳に時間がかかったり、退院後もNICUやGCUに通わなければならなかったり、保険に入りづらかったり、やはり生産期に産めるって大事だよとしみじみ言われました💦
どうか安静になさってください💦
-
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)
1.1cmの上に頭があるのかと考えるとさすがにちょっと怖くなりました。しかし、お腹の張りとかはなく過ごせて、安心しました!
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)- 12月27日
みさき
返信ありがとうございました。
早めの診察を受けて、ドンドン動いてってもいいよっと先生から言われたので結局予定はキャンセルせず、36週の週は遊びまくりました(笑)
現在37週に突入して子宮口1cmくらいと言われてますが、生まれる気配はありません(´;ω;`)