※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタ 🔰
妊娠・出産

後期つわりについて質問があります。8ヶ月の初産婦で、26週頃から嘔吐が始まりました。現在は分食と高カロリー栄養食で対応していますが、悪化が怖いです。後期つわりの軽減策や、症状の違いについて教えてください。

後期つわりについて質問です。
8ヶ月になる初産婦です。
26週ごろより、胃のあっぱくなのか、たまたまなのか、数回吐くようになりました。今は分食と、高カロリー栄養食(主にメイバランス)でなんとか悪化せずに経過しています。
いい歳ですが、嘔吐が怖くてこれ以上悪化するのに怯えています。
後期つわりがあった方、何か軽減する対策(食事内容・内服薬等)がありましたら教えていただけたらと思います。
また、人によると思いますが、後期つわりは初期より症状は楽なのか、なるひとは多いのか、どういう人がなりやすいのかなど、も教えていただけたらとおもいます。

コメント

はじめてのママリ🔰 

つわりきついですよね💦
私は初期がしんどく、後期のほうが楽ではありましたが、妊娠期間中はずっと吐いてました。
お医者さんに相談してみましたか?
私の主治医は『後期つわりというものは存在しない。胃と食道をつなぐ機関が弱くなるから吐いてしまうんだよ』と言われ、胃薬を処方してもらいました。
正直変わりませんでした😂💦

初マタ 🔰

返答ありがとうございます。
妊娠期間ずっと吐いていたのは辛いですね😱全然マシな方なのにメンタルが弱くて、毎日どうしたらいいか検索してしまいます。
主治医にも相談しましたが、圧迫されて気持ち悪くなるのはどうしようもないから酷いなら点滴するしかないですね、と言われました。処方薬はなかっです。一応初期にもらったファモチジンを飲んでいますが、効いているのかは分からないです。はじめてのママリさん🔰も薬飲んでも変わらなかったということなので、耐えるしかないのですね😰
体重も妊娠前と比べて1kgの増減があったりなかったりで、体がもつか不安です。(151cm45kg 顔がデカくて骨太なのでガリガリになってきました)
唯一、後期の方が楽と効いて、少し安心しました。