※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中なかなか寝ない時の対処法について相談です。

魔の3週目というやつなのか
昼は3時間とか寝てくれます。
夜の20〜23時くらいになるとここ数日
授乳しても中々寝ず。抱っこして寝たのに置くと起きます。笑
何かいい方法とかないですか?(ToT)

コメント

ハルくんママ

私はおくるみで巻いて寝かせてました😊

  • T

    T

    おくるみは薄い布系の奴ですか?ꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
    巻いた後、はずすタイミングは…?😳

    • 12月12日
  • ハルくんママ

    ハルくんママ

    今の時期は薄手のブランケットをおくるみ代わりにしてます😊
    おくるみは何でも大丈夫ですよ🙆
    大きめのバスタオルでも代用できmっす✨✨

    私はホントに寝てもらいたかったので(自分が寝不足)起きるまではずしたことないです😅
    はずすなら深い眠りについたら緩めてあげるくらいでいいと思います😊

    • 12月12日
T

おくるみを使った事がなくて
不器用なので上手く巻き巻き出来ず( ; ; )
なるほどですね‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥
やってみます!!ww

ハルくんママ

うちはホントに簡単に腕だけギュッと巻いてました!!
ブランケットを半分に折って体の上にかけて端っこを体の後ろに入れるだけ😅
モロー反射腕と背中なので足は巻かれてなくても平気だと思います🙆

せり

私もまさに魔の3週目に突入中です!
先週までは、ミルクを飲めば寝てくれてましたが、最近は泣いて4時間くらい起きるようになってしまいました!
ギャン泣きの声が大きいので、ご近所迷惑じゃないかとヒヤヒヤしますが、おしゃぶりをさせると、だいぶ落ち着いてくれるのでおしゃぶりに助けられています!
大変かと思いますが、一緒に頑張りましょう!

  • T

    T

    私もおしゃぶりデビューをしましたꉂꉂ ( ˆᴗˆ )だいぶ、違いますね〜🖤

    後少しで新生児が終わると思うと寂しいです。笑

    • 12月16日