
コメント

sol
ワンオペ育児辛いですよね。
私もどうせ1人なら離婚して母子家庭になった方がストレスないのに。なんて思っちゃいます。
理解も協力もない旦那と過ごすことがどれだけ苦痛か分かります(^。^)

lemon
ワンオペ育児、ほんとお疲れ様です。
二人の子どもなのに、おかしいですよね。
なんで日本はこんな
共働きが当たり前になって
いまだ家事育児は女性が主力なんでしょうね???
暗に女は寝るなって言ってんですかね。笑
離婚予定で
もう事実上母子家庭です。
家事と育児だけを思えば、
ほんと家に居ると
手伝ってくれよ…と思うゴロゴロしてる相手がいないので楽ですが
まぁいま住んでるお家の家賃も、
母子家庭になったら自分も稼ぐ、ってことなんですよね〜。
-
まこ
ですよね😞自分は仕事ばっか。
こっちには目向きもない。飯は❓ちゃうねん。お風呂も、掃除も毎日してますけど。って。
女が絶対に、育児って法律で決められてないのに、なんか腹たちますよね😞
家具とは、私が全部出したんで、シングル感覚です。- 12月12日
まこ
ほんまですか😭ありがとうございます😭分かったとか男は簡単に言うても言うてるだけで、腹立ってきて😂
毎日泣いてます😰涙止まらないです…ねれないです…話し相手も友達もいません。
sol
本当にそうですよね。
その場だけ、わかったの言葉でやり過ごされて結局何も変わらず。
簡単に変われば悩みもしませんが、
私も、夫に限界を感じ、離婚を切り出し10日ほど家出したことがありますが、流石に危機感を感じたのか、それから少し改まりました。また戻り気味ですが…。
まこ
男は口だけです。はいはい。って。うるさい呼ばわり、私は必要❓
邪魔なら、出て行くけど。最初から結婚しなかったら良かったって思います。より戻したんですか?