
生後1ヶ月の赤ちゃんについての質問です。母乳とミルクの給食量が足りないようで、どうすればいいか悩んでいます。
生後1ヶ月で混合の方にお聞きしたいのですが💡
母乳何分、ミルク何cc足してますか⁉️
私は左右10〜15分ずつと、60ccを足してます‼️
片乳あげて、もう片方をあげようと離した時、とても苦しそうです💦
でも、まだ足りないみたいで泣きます。
もう片方の時もそうです。
ミルクを足しても、半量過ぎた辺りから苦しそうになり、どうにか全部飲みあげます。
でも、その後眠らず、起きてる事が大半です。
まだ足りないのでしょうか⁉️
- mami(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

葵
生後1ヶ月なら満腹中枢が発達してないので飲ませたら飲ませただけ飲みますよ!
げっぷはしてますか?してたらごめんなさい。
うちの子は生後1ヶ月でも寝ない子だったので話しかけたりしてました!
お腹すいてるから起きてるわけじゃないと思いますよ!

あ〜ちゃん
逆に多いかもしれないですね!
足りないというよりお腹いっぱいで泣いてる可能性もありますよね😭
混合で日中数回、夜間ほぼ毎回40-60足してました
助産師訪問で体重が増えているから母乳だけでいいかもねと言われミルクは1回足すかどうかです^ ^
ミルク飲んだ後でも、息子は起きてたりぐずったりしていたので眠れなくて泣いてたりするかもしれませんね😭
-
mami
お腹いっぱいでも泣くんですね。
スケールがないので、なかなか判断が難しいです。
おしっこは出るけど、うんちが出てないから、てっきり足りないものかと。- 12月12日
-
あ〜ちゃん
1ヶ月健診は終わりましたか?
おしっこが出てれば大丈夫みたいですよ^ ^!
毎日は大変なので週1回、体重計に自分と一緒に乗って計量してみたらどうでしょうか😊?
日に計算して20-30g増加みられれば十分かと思います!- 12月12日
-
mami
1ヶ月健診は明日です‼️
体重計に乗って測れるもんなんですね。
多少の誤差は出て来ますよね⁉️
母乳だけにするタイミングも難しいですね💦- 12月12日
-
あ〜ちゃん
明日分かりますね^ ^!
多少の誤差はありますが、大まかでいいと思いますよ😊
極端に増えてないとかでなければ問題ないかと思います!
母乳出てない方だと思っているので、本当に今のままでいっていいのか悩んでいます😭でも、おしっこの回数が多いので多分大丈夫なんでしょうが😭
今の時期は何かと不安なことばかりですよね😭- 12月12日
-
mami
2週間健診の時は、結構増えてたんですけど、飲み過ぎなのか、少ないのか気になる所です💦
おしっこが出れば足りてるって事なんですね‼️
まだミルク足してるから出てますけど、母乳だけにした時がどうなのか不安ですね😅
初めてだから、何かと心配です😣- 12月12日
-
あ〜ちゃん
とりあえず明日を楽しみにしていましょう^ ^
私も初めての育児なので、ママリでのみなさんからのお答えで助けられてます!
いろいろ不安はつきものですが、悩み過ぎずに楽しみましょう✨- 12月12日
-
mami
体重は順調に増えてたので、今のままで大丈夫と言われました😄🎵
私もです‼️
色々と参考にしてます💡
少しでも気が楽になるので、ありがたいですね🙏- 12月13日
-
あ〜ちゃん
安心しましたね^ ^
いろいろ不安なことばかり出てくると思いますがお互い楽しみましょうね😊❤️- 12月13日
-
mami
はい‼️
人を育てるんだから、ずっと不安はありますもんね💦
少しでも楽しめるよう頑張りましょう😄
ありがとうございます😊- 12月14日

ちこ
おならやウンチは出てますか??
うちの子はお腹が張って泣いていた事がありました😅
-
mami
おならはよく出ます‼️
うんちは2日に1回のペースなんです💦
でも、うんちが出ててもよく泣いて。- 12月12日
mami
大体はしてます‼️
しない時も、たまにありますが。
うちの子は寝付きが悪く、起きてる事が多くて、それも泣いてばかりです。
母乳、ミルクが足りないのかと、不安になっちゃいます💦
葵
抱っこしたり、抱っこでゆらゆらしてもだめですか?
色々心配や不安ありますよね。
今の時期はあげたらあげただけ飲んじゃうので苦しそうなら上げなくて大丈夫だと思いますよ!
mami
抱っこして数分は良いんですけど、その後はギャン泣きで…
だから、寝かせるのも大変です💦
苦しそうになったら、止めて良いんでしへ。