
誰にも聞くこと出来なくて質問させて頂きました。幼稚園(年中)と2歳9ヶ…
誰にも聞くこと出来なくて質問させて頂きました。
幼稚園(年中)と2歳9ヶ月の娘達のママです。
普段生活は旦那から毎月決められた金額を渡されその中でやりくりしてます。
来年4月から下の子も幼稚園に入ります。それで、来週入園の手続きがあり、ちょうど旦那は仕事休みなので一緒に行く?って聞いたら行かないって言いました。
その時持ってくる物で銀行印(旦那の通帳から引き落としなので旦那の銀行印)がありました。
それを旦那に伝えたらだったら人に銀行印持たせたくないからと言う気持ちが旦那にはあるらしく、俺も行くってことになりました。私がそこで思ったのは、それって私は信用、信頼が無いってこと?今まで印鑑とかなくした事ないけど(なくした事あるなら仕方ないですけど、)そう言うことだよね?って思ったら信用信頼されてない私って…
なんか悲しい気持ちや切ない気持ちです。
確かに旦那の気持ちも分かります。銀行印だし…
でもただ短時間幼稚園で、手続き済ませて帰ってくるだけです。
- ままりん(9歳, 11歳)
コメント

杏仁豆腐
残高とか通帳記帳(お金の流れ)を見られたくないだけだと思います!
信用とは違うかなと☺︎

ママリ
わたしも通帳見られたくないんだと思いました。
やましいことがあるんでしょうね。
ままりんさんはそのままでいいんですか?
なんか旦那さんが主導権握っててままりんさんが遠慮し過ぎな印象です。
夫婦は対等ですし、結婚後のお金は夫婦のものですよ。
どれくらい貯金があるかとかもちゃんと把握してますか?
-
ままりん
コメントありがとうございます。
私の質問の仕方が悪くてすみません。
手続きに必要な持ち物で必要な書類と他に銀行印と書いてありまして、通帳は必要無いので通帳がどうこうって意味ではないのです。
わかりずらくてすみません。- 12月11日

にこ
私も、通帳を見られたくないんだと思います。理由は分かりませんが…
うちは銀行印含む印鑑類も全て決めた場所に置き、自由に持ち出せるようになっています。通帳は私が持ち、キャッシュカードは夫が持っています。(夫が堅実だからできることですが)
私がそんな態度とられたら、怪しんでしまいます。もちろん、信用されていないようで悲しいです…
旦那さん、お金にきちんとした人ですか?
-
ままりん
コメントありがとうございます。
私の質問の仕方が悪くてすみません。手続きに必要なのは必要な書類と他に銀行印と書いてありまして通帳は必要無いのです。
ただ、銀行印を落とされたり無くされたら困るから?みたいな理由みたいです。
旦那はお金はルーズでは無いので大丈夫です。
毎月決められた金額を渡されるのは私がやりくりしたくないって言ってあるので、毎月決められた金額を渡されるようになりました
分かりずらいから質問してしまってすみません- 12月11日
ままりん
コメントありがとうございます。
通帳の事ではなく、銀行印のことです。
私の質問の仕方が悪くてすみません。