
コメント

Azu
すみません。
質問されている内容では、ないのですが…お聞きしたく書き込みさせて頂きましたm(_ _)m申し訳ありません。
私は、第1希望がダメで第2希望の保育園を案内され、希望しますと!伝えたのち第2希望の保育園に面接に行って下さい!と言われ、保育園に面接の為の、電話をし予約しました。
この場合は、面接を受けても入園出来る!!と、言うわけでは、ないのでしょうか?

みー
先生方はとても親切で子供のことをよく見てくれているのだと思うことがあります。
公立なので施設ははっきり言って古いです。
そして市営住宅の1階が保育所なので駐車場も狭く、駐車待ちルールなんかも少しあります😅(周りの住民から苦情もあるとかで)
自転車で通われるならその辺は全く問題ないと思います◎
第5希望にされていたということなので自宅から少し遠いのかなと勝手に思ったのですが、行事の際には車で行くことができないので不便です💦
私はほかの園には預けたことないのでわかりませんが、ここにして良かったと思っています☺︎
少しでも参考になれば幸いです✩⃛
-
あやさな
ありがとうございます!
自転車で20分くらいのところにあり、通勤ルートから外れているのでほぼ、希望外で情報がない状態でした💦
一応、来週面談になり、入園をお願いするつもりでいます。
開園時間が7時半になっていますが、それはやはり預かっていただけるのが1番早くて7時半からということですよね?
7時50分(広)か7時54分(新広)のJRに乗らないと出勤が難しいのでそこが1番不安に思っています💦
重ねて質問で申し訳ないのですが、朝の時間はどうされているか教えていただけたら嬉しいです(^^)- 12月15日
-
みー
うちはそこまで早く連れて行かないので7時半ぴったりにならないと開かないのかなどはわかりません😔
ですが、荷物をセットして子供を預けるのが5分もあればできると思うのでおそらくその時間の電車に間に合うのではないかな~と思います💨かなり時間に追われるとは思いますが💦面談に行くのであれば気になることなど全て聞いてみたらいいと思います☺︎親切に教えてくださると思います!
書き込む場所を間違えて一度削除してしまいました💦紛らわしくてすみませんm(_ _)m- 12月15日
-
あやさな
ご丁寧にありがとうございます!
5分程度で保育園を出れるのなら間に合いそうですね!
安心しました(^^)
面談の時にもいろいろ聞いてみようと思います。
本当にありがとうございました(●´ω`●)- 12月15日
あやさな
こんばんは。
保育園の場合は面接と言っても、それで落ちるとかはなく、アレルギーはありますか?等の基本的なことを聞かれるだけで面談のようなものだと聞きました。
第1希望の保育園に書類を出した時にもありませんでしたか?わたしはありましたよ(´ω`)
他にはお迎えは基本的に誰が来る?とかどうやって保育園には通う予定?とかそんな質問でした✩
きっと、Azuさんが受けられるのもその様なものではないかと思います。
間違っていたらごめんなさい💦
Azu
お返事ありがとうございます。
第1希望の保育園でも、面談がありました!あやさなさんと、同じ様な内容の質問内容でした。やはり…同じ様な面談なんですね⤵︎
では、第2希望の保育園に入園出来ると言うわけでは、ないですね⤵︎
残念です。ありがとうございました☆彡
あやさな
おはようございます。
わたしの書き方がわるかったですかね?
第2希望の保育園に入園できると思いますよ!
調整で入園案内があったところは入れるみたいですよ!
Azu
おはようございます!
すみません。
勘違いしておりました!
第2希望の園の対応が、あまりにも塩対応だった事と、案内をして下さった役所の方が、保育園側に全く理由や書類についてお話をして下さっていなかった事に不安を感じいた為、あやさなささんの、説明を理解できないままマイナスに考えてしまっていましたm(_ _)m丁寧にお返事下さり、ありがとうございました☆彡