※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみ
子育て・グッズ

離乳食がうまく進まず悩んでいます。完母で作っても食べないため、2回食にしても改善せず。アドバイスをお願いします。

今日で離乳食を開始して50日です。ほとんど食べないです。途中で泣いて暴れて途中中断です。小さじ1やっと食べるくらいです。完母なのでまだまだおっぱいがいいですかね😵作っても食べてくれないと作る気力もでないですよね...
2回食にしたら食べるかな?と思って先週から2回食にしました。ほとんど食べないですが...😅
アドバイスがあったら教えていただきたいです😢

コメント

プーちゃん

離乳食はまだ食べる練習で栄養は母乳やミルクなので無理に2回食にする事ないと思います💡
食に興味が出るようにパパママが美味しそうに食べたり楽しそうにするといいと思いますよ😊

  • れみ

    れみ

    コメントありがとうございます😭💗やってみます。

    • 12月13日
aya

うちもそんな感じでした!
食べてる途中にも泣き出して授乳って感じでした💦
1歳過ぎてからやっと人並みくらいには食べるようになってきたけど、今も食べない時は食べません😵
でも食べたい時は食べてるし、大人もお腹空いてない時とかあるし、大きくなってるから気にしないことにしてます😂
個別で真面目に作るのも疲れるから辞めて、早々に大人から分けてました💦

  • れみ

    れみ

    共感してくださって勇気でます。ありがとうございます😢💗

    • 12月13日
  • aya

    aya

    グッドアンサーありがとうございます😊
    気にし過ぎないようにしましょう❤️
    うちはお米とうどんばっかり食べてましたよ!😅
    けど食べれる幅が増えてくると、なぜかエビだけは食べてくれたり、納豆ブームが来たり、、謎です!
    お肉を全っ然食べなかったんですが、最近急に食べるようになってきて、時期があるんだろうと思います!
    私自身は味付け変えたり、やわらかく...とか工夫したわけじゃないので、ほんとにその子その子の時期なんだと思います🤗💕

    • 12月14日