
昨日、自然流産しました。病院で手術は不要と言われ、抗生物質は出さないことが一般的。胎嚢を検査し、2週間後に結果を聞きに行き、エコーで痛みの処置は必要ないか確認します。
昨日、自然流産しました。
元々、受診予定だった為、病院で見てもらいましたが、手術の必要は無いとのことでした。
感染症の話もされたので、抗生物質はのまなくていいのか確認したところ、最近は(一般的に)出さないとのこと。
子宮収縮剤を処方される方が多いようなのですが、完全流産で何も処方されなかった方いらっしゃいますか?
出てきた胎嚢などの塊を病理検査に出した為、結果を2週間後に聞きに行く予定です。その時にエコーもすると思うのですが、そこで痛みのあるような処置が必要になったりすることはありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

mayutame
4年前に完全流産を経験しました。
私も内診でキレイに出てしまっているとの事で血液検査はしましたが、薬は一切処方されませんでした。
内診も経膣エコーで見るのみで痛くありませんでしたよ!
今回は残念な結果になってしまって心中お察しします。
寒いので暖かくして体を休めてください。

退会ユーザー
3ヶ月ほど前に自然流産しました。
私も綺麗にすべて出てくれたので手術はなく拭いた程度でした。
抗生物質はなく子宮収縮剤のみでした。
病理検査の結果を聞きに行った際はエコーのみで痛みのあるような処置はなかったです😊
ただ出血が続いたり何か異常がある場合は何かあるかもしれませんね。
残念でしたが体を大事にしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月前とのこと、まだまだお辛いと思いますがご回答頂きありがとうございます。
エコーのみで特に痛みのある処置は無かったのですね。出血など、異常なことが起こらないことをただただ祈ります…- 12月11日

ジャンジャン🐻
わたしも今の妊娠前に完全流産しましたが、なにも処置も薬もいらないほど綺麗にでてくれたみたいで、その後の診察も痛みなどは一切ありませんでした。
あ、でもいちおうhcgがちゃんとさがってるかの採血だけはありました。
忘れ物を拾ったらまた帰ってきてくれますように。
-
はじめてのママリ🔰
流産前は流産された方の体験談をたくさんよんで怯えていましたが、そんな怖がりの私のために綺麗に出てくれたのですね。
処置も薬も無かったとのご回答が多く不安に思っていた事が少し解消されました。ありがとうございました。- 12月11日
はじめてのママリ🔰
血液検査されたんですね。私は特に検査もなかったです。
優しいお言葉ありがとうございます。こうして、皆様からすぐにご回答いただけるだけでも心が温まります。
mayutame
病院によって若干の違いがあるのかもですね。
3歳の娘さんが居ると泣いていられないですよね💦
旦那さんに見ていてもらえるなら、お風呂で泣くと結構スッキリしますよ!
はじめてのママリ🔰
娘が居なかったら恐らく一日泣いて過ごしていたと思います。そうですね、お風呂で泣いてみます(;_;)