※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0213 もん
子育て・グッズ

先週から温熱じんましんが出ています。対策や症状の和らげ方を教えてください。経験者のアドバイスをお願いします。

先週から、お風呂上がり湿疹が出て、今日皮膚科に行ったら温熱じんましんと言われました。
月齢たつとともに落ち着くみたいですが、悲しい😭身体を痒がる感じがないので、今のところ大丈夫ですが、、、。
同じく温熱じんましんになった方、何か対策や赤み出るのを和らげることしてましたら教えてください。また症状落ち着いた方も色々経験教えてください。

コメント

moon

私は慢性蕁麻疹もあって温熱蕁麻疹、寒冷蕁麻疹出ます〜💦
わかるようになってくると、結構かゆいから辛いですよね💦

やはり温度差があまりないようにしないとすぐに出ますね💦
冬場はお湯の温度が体温よりもどうしても高いから、出てしまうのは仕方がない気もします…
緩和するのは冷やすと私は良くなります!
だけど冬場はもう放置です😅
時間が経ったら消えることがわかっているので!
あったまった身体がある程度ほてりが取れないと、蕁麻疹は消えないから
湯船であまりあったまりすぎないことも大事だと思います!

  • 0213 もん

    0213 もん

    コメントありがとうございます😊ご自身がですか?
    かゆみが伴うのは辛い😢

    温度差この時期難しいですよね。温熱じんましんは、冬に出やすいのかなー。
    火照りが強いと出るのは気をつけてたいです。
    着替えさせるときもいそがずある程度部屋を暖めてゆっくり保湿しながらやってもいいかもしれませんね。いつも、冷えるからって急いでいました。

    • 12月11日