※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
お仕事

旦那の扶養外でパートで働いている方いますか?(><)やっぱり扶養内で働いた方が得ですか??

旦那の扶養外でパートで働いている方いますか?(><)
やっぱり扶養内で働いた方が得ですか??

コメント

みさ

扶養外で働いてましたが育休明けたら扶養内になります。
やはり扶養外でしたら旦那さんの税金が上がるので引かれる額が大きいです。
結婚してるのなら扶養内の方がいいですね!

  • あ

    なるほど!!
    そのときは103万以下に抑えるってことですか?(><)

    • 12月11日
りり

扶養内で働くかガッツリ正社員として働くかが家庭で見るとプラスです★
中途半端に稼ぐと収入の割に税金などの支出が高いです💦

  • あ

    がっつりは今のところ無理そうです😭

    • 12月11日
  • りり

    りり

    そしたら103万以下がベストだと思います★

    • 12月11日
  • あ

    やっぱり103万以下ですよね(><)
    ありがとうございます!!

    • 12月11日
   こころ

保険屋さんが160万以上稼げるのであれば、扶養外で働いた方がいいと言ってました。理由は年金の3号被保険者の年金受給額はかなり低い、社保に入った方が厚生年金はつくし掛金は労使折半だから…と話してました💡

ご参考までに😌

  • あ

    ありがとうございます😭
    そんなに稼げそうにはないです💦
    やっぱり103万以下ですね😱

    • 12月11日