![みうみう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に重いと言われ、愛情不足を感じている女性がいます。元カレとの連絡もあり、旦那との関係に不安を感じています。旦那に1日の始まりと終わりを求められ、重いと感じています。元カレに連絡しそうで困っています。
旦那に重いって言われました。
あたしは、重いんでしょうか?
どうしたらいいんでしょうか?
毒親と縁を切って彼氏のとこにほんとに身をひとつで逃げて来ました。
そして、再婚。
地元を捨てて、洋服だってまともになく、
なんもすることもありません。
こっちには知り合いもいません。
免許を取らせてもらえなかったため、こっちでは田舎すぎてどこも行けず、今になって教習所に通っています。
そんな状態で、、、
愛情表現もなく連絡取ってないって言ってたネットで知り合った女友達と連絡取ってるLINEを偶然見てしまい、けーたいを見てしまいました。
あたしは、結婚願望が強すぎてひくらしいです。
寂しくなって、元カレと取ってしまいました。
元カレはまだ引きずってたらしく、俺んとこ来いよって言われました。
でも、断りましたが、、
そんな状態で連絡取ってたのがバレて、お互いに思ってる事を話し合い、もう連絡は取らないって事、あたしも寂しかったって事、もうちょい愛情表現するわって事でお互いに納得しました。
でも、、
結局、三日坊主で終わりました。
確かに、愛情表現が少ないのは前から聞いてました。
あたしも普通の状態の時は気になりませんでした。
でも、今は違う。
旦那以外話す人はなく、家事と教習しかすることもない。
ちょこちょこ、電話したり、LINEするのは重いんでしょうか?
旦那は、トラックドライバーのため長距離で月曜日は帰ってきません。
なので、おやすみとおはようって1日の終わりと始まりは旦那でしたいって電話で言ったら 、重いって言われました。
重いですか?
教習所の教官しか話さない状態で旦那で1日を始めたいっておかしいですか?
またいつか、元カレに連絡してしまいそうで困ってます。
コメントお願いします。
- みうみう(1歳0ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![じゃがりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃがりこ
それは元カレが主さんのこと気になってしまい次に進めないんで可哀想だとおもいますよ、、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
月曜日以外は会えるんですよね?💦
1日だけでも我慢できませんか?ドライバーさんならスマホ触れないんじゃないですか?
寂しいからって他の男にすがりついて旦那さんと元カレの間をフラフラしてしまったら、お子さんにも辛い思いをさせるかと…😓
愛情表現が少ない、旦那さんと暮らす環境がそのような感じだったということがわかっていたのなら、ここは気持ちを強く持って行くしかないのでは?💦
パートとか始めたら話し相手も増えて気が紛れると思いますよ!
-
退会ユーザー
あと、元カレさん既婚者なのに「俺のところ来いよ」とか言っちゃうんですか?!尚更連絡しないほうがいいですよ💦
- 12月11日
-
みうみう
コメントありがとうございます。
元々運転中に電話をする人なので求めてしまいました。
元々実家にいた頃は自殺未遂をしてました。
それを引き止めて生かしておきながらって思ってしまいました。
こちらでは、免許がないと仕事もなく免許が年内に取得出来そうなので、年明けから仕事をしようと思っていますので、それまでくらい付き合ってくれてもいいのになあって思ってしまいました。- 12月11日
-
退会ユーザー
引き止めて生かしておきながら、って…今生きてるのもそこに住んでるのも旦那さんと一緒にいるのも、決めたのはゆあmama(´・_・`)さんです。精神的な自立が見られらないから重いと言われてるのかもしれません💦あと、お子さんいるんですよね?お子さんいるなら寂しい気持ちは紛れませんか?
- 12月11日
-
みうみう
すみません、新たにコメントしてしまいました(T ^ T)
- 12月11日
-
退会ユーザー
すみません、下にコメントしました。
- 12月11日
![よし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よし
重いか重くないかで言ったら重いかな?😢と思います。
地元を捨てた時点で、こっちで知り合いができる可能性とか旦那しか頼りにならないことって想定できたかなって🤔
月曜帰ってこないって仕事中ってことですか?
トラックドライバーって疲れるし携帯ほんとそんな見ない気がします😢
家帰れば居るわけだしわざわざ、おはよう、おやすみの電話しなくてもって感じなんじゃないですかね?
うちのとこもトラックドライバーしてましたが、連絡なんて取り合うこと全然なかったですよ😢
そこでまた元彼に連絡とって何になるんでしょうか😣元彼がいいなら別れたらいいと思うし、別れ告げられる可能性も出てきますよ💦
ご自身がフラフラしてると相手もすると思います、、
-
みうみう
そうですね。
自殺未遂をおこすような状態だったので、実家にいる時よりは精神的にも安定しています。
死にたくないって人生で初めて思えたので。
今、仕事中ですね。
元々運転中に電話する人なので
連絡は取ってました。
今まで通り、連絡を取ろうとしたら、おっしゃる通り一緒に住んでるんだからって言われました。
元カレと連絡取る理由、、
旦那と元カレが声が似てるため、その声で甘い言葉を言われたいっていう逃げですね(´・_・`)- 12月11日
![mimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimi
重いと思います。
地元を捨てた時点で、
知り合いがいないのは分かってた訳ですし、
旦那様は家族を養うため
仕事で帰ってこれないのに
わざわざ連絡を求めなくても…
そして、その事から元カレに逃げようなんて
旦那様も都合よく連絡される元カレも可哀想だな と私は思います。
-
みうみう
コメントありがとうございます。
さっきから、返信で書いてますが、地元にいた頃から自殺未遂をしていましたので、それを引き止めて生かしておきながらって思ってしまいました。
元カレに連絡取るのはやめようと思ってはいます。- 12月11日
-
mimi
精神的な自立が見られないのでは?
だから旦那様も重いというのかな?と思います
旦那がダメなら元カレに…はダメです
家に帰ってくるのですから
離れてる時くらい
”し安全運転してしっかり稼いできて!”くらいの気持ちで待ってはどうでしょうか?- 12月11日
-
みうみう
思ってる事はなんでも言って欲しい、絶対嫌いになんかならんからって言われたから、言ったら喧嘩。
もうわからなくなりました。
とりあえず、必要最低限な連絡以外しないようにしてみます。- 12月11日
-
mimi
ただ付き合うのと結婚では
男性は養う気持ちも違いますし、
昔のまま全て我儘を受け止めるのは
違うかと…
夫婦になったからこそ
お互い妥協点が欲しいかな?と- 12月11日
-
みうみう
返信ありがとうございます。
上記の事は、結婚してから言われました。- 12月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだまだ恋人気分が抜けないんですかね~?
返信も見ましたが運転中の電話は危険ですよ!事故率高いです。もし事故などしたらそれこそ本末転倒じゃないですか?1日くらい我慢してみては?
自殺未遂はよく分かりませんが普通の人間なら引き止めると思いますよ!
-
みうみう
付き合って、まだ3ヶ月くらい。
籍いれてからも、1ヶ月ちょいです。
抜けてないのが普通だと思ってました。
我慢してみます。- 12月11日
-
みうみう
コメントありがとうございますって抜けてました、すみません(T ^ T)
- 12月11日
![みうみう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうみう
子供は、実家にいます。
4月の小学校入学に合わせて引き取ることになっています。
子供と離れた寂しさもあります。
![みうみう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みうみう
コメントありがとうございますって抜けちゃってました。
すみません(´・・`)
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
私も同じようなことをしてて、元彼にあとから聞いたら重かったと言われました💦
その時は無事帰ったか気になっただけなのに、一言言うのが重いとは。。とショックでした。。だから連絡とるのめんどうな人とは付き合いませんでした☺️
-
みうみう
コメントありがとうございます。
あたしが連絡とりたがりなの知ってて告白して来てプロポーズしたきたくせに今更重いってずるいなあーって思いました。
手に入れたらもう重いらしいです。- 12月11日
-
nakigank^^
私は自分からですが、付き合ってる時に面倒なら言ってくれていいのに、言いにくいから別れてからなんてずるいと思いました😒
でも、わからなくはないですね〜
今の旦那と付き合ってるときと結婚して子供出来てからはそんなに好きって言うより、日々生活を過ごしてる仲間?って感じになってきました!
手に入れたら重いとかではなく、手に入れたから付き合う感覚よりかは養っていくパパという感覚なのでは?と思いますよ🤔
だからそこの違いだと思います☺️
子供もいるから元彼に連絡ではなく子供に連絡じゃダメですか??- 12月11日
-
みうみう
そうですね。
子供に連絡をとるっていうのは、まだけーたいを持ってないので親と連絡を取らなきゃいけないってことなのでちょっと厳しいですね
親と話すと体調崩すので。
今忙しくて体調崩すと年内に免許取得が難しくなるので。- 12月11日
-
nakigank^^
厳しいこと言うようですみませんが、自分中心なのかな?と思いました🙇♀️
頼りたい気持ちはわかりますが、親が苦手だから子供と連絡取らずに元彼っていう発想が理解できないです。。独身ではなくママなのに、お子さんの気持ちは後回しなんでしょうか?自分は寂しいとき元彼に電話して癒されてるのにお子さんは寂しい時どうしてるんですかね??苦手だと言ってる親に預けて体調崩すから親に連絡取らないんじゃお子さんの気持ちは関係ないんですかね??
私も自殺を図って何度も兄に助けられました。その時私は生きる意味があるんだと感じ兄が安心できるよう頑張って生きてきました、なので生かしたくせにって言葉はなにもかも他人のせいにしすぎです。今の旦那さんはあなたを助けた人ですよ?旦那さんを信じていきましょう!あと話し相手なら市の施設などいろいろあります。そこで育児の悩みとか話す機会あるし、話せば訪問してくれるかもしれません。少しずつ頼るとこ変えてみませんか??- 12月11日
-
みうみう
うちの子供は、発達障害があり誰かに依存とゆうか、固執することがありません。
なので、ママに会えなくてさみしいとかそういう感情はもてないらしいです。
なので、寂しがってることはないです。
あたしは、旦那のために毎朝、夜中に起きて朝ごはん、お弁当、掃除洗濯、昼間は教習所に通って免許取得。
寝起き悪い旦那はなかなか起きず。
夜ご飯作ったらさっさっと勝手に食べて先に寝てしまい。
旦那のために免許取得しなきゃいけな
いような土地にきたのにって思いました。
だったら、地元じゃなくても旦那のとこじゃなく、こんな田舎に来なきゃよかったとも。
あたしが尽くすしすぎてるから、見返りを求めてしまうのかもしれません。
旦那は稼いでくれさえすれば、あとは自由ですから。- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の人に依存しているなーと思います💦💦
-
みうみう
コメントありがとうございます
依存、、そうですね
依存したくないですが、他に趣味って言えるものも出来る状況ではなく、、
なかなか難しいですね。- 12月11日
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
発達障害で固執しないからママがいらないのはおかしくないですか??
だから任せてるんですか??
いま自分のやってる事で旦那さんのせいにするなら旦那さんができることはやってもらう話をしたらどうでしょうか?ほかのコメント見ましたが、ゆあmamaさんが地元捨てたんですよね?それがなぜ旦那さんのせいになってるんでしょうか??
旦那さんのために免許取得と言ってますがお子さんはもう育ててないんですか?病院通うのに必要ではないですか??免許取れば自分が出かけたいときに出かけやすいので取って損は無いと思いますし、お子さんいるならあった方がいいですよ?☺️
一日の流れを見てると、お子さんがいないですがほかの方は働きながらお子さんを見て家事をやってるので一概に大変ですねとは言えないですね💦 やはり市に相談したらどうでしょうか?☺️
-
みうみう
本人の意思ですよ。
あたしが地元捨てた、そうなりますね。
でも、きちんと言葉にするって約束を守らなくても旦那は悪くないんでしょうか?
もう無理はしないことにします。
それで、節約出来なくてもって話しですよね。- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
皆さんのコメントや、それに対するゆあmama(´・_・`)さんの返信を読ませてもらいました。
確かに旦那さんもゆあmama(´・_・`)さんに対して配慮が足りない点もあります。だから旦那さんが悪いところもあります。しかし、それで何か解決されますか?皆さんが言われるように精神的な自立、依存を克服しないとあなたのモヤモヤは消えないんだと思います。こちらの投稿やコメントじゃ娘さんに対する愛情も見えてこないし、ゆあmama(´・_・`)さんはどのうように改善していきたいのかわかりません💦
-
みうみう
娘に対しての愛情、確かに色々あって他のお母さんより少ないかもしれません。
でも、娘には悟られないようにしています。
仕事もやりたくても出来ない、話し相手もいないこの状態で依存しないようにってどうすればいいんだろうと不安ですが、早く免許取得して仕事して知り合いも増やして克服したいです(´・・`)- 12月11日
みうみう
コメントありがとうございます!
元カレは、既婚者です。
お子さんが成人されてます。
なので、どっちみち進むこともないんですが、、
じゃがりこ
既婚者ならなおさら
元カレさんの奥さんに気を使ってあげてください
私の旦那に元カノから寂しいとかって連絡きてたら本当嫌な気持ちになります