
コメント

ジェシー
コニーではなくエルゴでしたが、歩けるようになったら自分で動きたがって拘束されるの嫌がることが多いです。
うちは外出先などで使ったのは7,8ヶ月まででした。
それからはどうしても寝ない時におんぶするのに使う程度で、1歳すぎには完全に使わなくなりました。

TOMAま
3歳になる少し前、子供が14キロあるくらいに使い始めましたが、問題なくつかえましたよ✨
ジェシー
コニーではなくエルゴでしたが、歩けるようになったら自分で動きたがって拘束されるの嫌がることが多いです。
うちは外出先などで使ったのは7,8ヶ月まででした。
それからはどうしても寝ない時におんぶするのに使う程度で、1歳すぎには完全に使わなくなりました。
TOMAま
3歳になる少し前、子供が14キロあるくらいに使い始めましたが、問題なくつかえましたよ✨
「抱っこ紐」に関する質問
1歳半あたりの昼寝ってどうやってさせてますか? 今までおっぱいに頼ってましたがもうしんどくてやめたくて4日経ちましたが昼寝ができません 夜はお風呂入ってベッド行ったら寝ますが、昼だけは抱っこ紐で外出るか車の中…
夏に第一子が誕生予定です🐣車を持っていないため、2週間検診、1ヶ月検診、お宮参りに備えてスリングかベビービョルンのキャリアミニを出産前に買おうと思っています。 生後1ヶ月前後で使う場合どちらがおすすめか、また他…
抱っこのことで悩んでいます。 高齢出産の為体力が持つか心配で少しでも身体に負担がかからない様にしたいのですがどうすればいいのか。 出来ればヒップシートを使いたい、新生児を抱く時は横抱きにしたいのですが。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あすか
ありがとうございます。
ちなみにエルゴはどんなタイプ使っていますか?😊