![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が風邪を引いてお薬を飲まない。旦那とのコミュニケーションに悩み。アドバイスをお願いします。
一歳11ヶ月になる息子に風邪を移してしまいました💦
お薬を飲んでくれません。
スポイトでやっても、お団子にしても、だめで、昨日小児科で液体の薬に変えていただいたのですが、ジュースに混ぜてもだめで、スプーンであげようとしても、スポイトもだめ。
どのようにしたら飲んでくれるのでしょうか😭😭
先輩ママさん、教えてください🙇♂️
お願いします。
あと、これは愚痴ななるのですが、薬の飲ませ方についても私はいろいろ試行錯誤しながらやっているつもりなのに、旦那にダメ出しされ文句を言われます。
昨日も、旦那が息子をお風呂に入れるというのでズボンを脱がせたら、旦那はまだ入らなくて、私に、「こんなに風邪引かせて苦労してるのに、まだ懲りないの?寒いんだから、ズボン履かせない格好でいさせないでよ」と言われました。懲りないって何?!風邪なんて誰だってひくじゃんというのが、私の考えで、かなり頭にきました。
文句言い返したら、俺は仕事疲れて帰ってきてから家事とかも手伝ってるのに…と言ってきたので、そうゆうこと言うなら何もしなくていいよ!と言ってしまいました。そしたら、じゃぁもう何もしないやと言われました。
頭にきて、今日は口も聞きたくありません。
ただでさえ、移してしまったとはいえ、息子の看病を私なりに一生懸命して頑張っているんです。
文句やダメ出しは、言われたくありません。
何か私間違ってるのでしょうか…。
すみません、愚痴ってしまいました。
お薬の飲み方や、旦那のこと、
何かアドバイスありましたら教えてください🙇♂️
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
アイスとかはどうですか?
その月齢だとアイスまだかな😣?
抗生物質ではないですか?
抗生物質はチョコとか甘いのじゃないと味を隠しきれないと言われたことがあります。
お薬飲めたねなどの服薬ゼリーはどうですか?
うちも以前同じことがあり、その時はお昼ごはんの中華丼に混ぜたりしちゃいました😅それでも全部飲ませるのは出来ませんでした💦
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
それはお辛いですね(>_<)
ママが一番反省していて、一番一生懸命なのに。
うちも服薬にはとても困りました。
あげた瞬間から嘔吐する事もしばしばで(T^T)
上記の方も仰っているように、そんな息子もお薬ゼリーやチョコレートアイスに混ぜると比較的飲んでくれました。
早くお風邪が治ると良いですね✲*゚
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😭😭😭
そうなんですよ〜。反省していて、一生懸命なのに、辛かったです😣😣
チョコレートってもう食べさせても大丈夫なのでしょうか…?
あげた瞬間から吐き出してしまいますよね💦毎回そうなので、こちらも困ってしまいます😭😭
ありがとうございます😭💕💕
早く治るように、頑張ります。
聞いていただけて、少し楽になりました。ありがとうございます😭💕💕- 12月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那が普通に飲ませたら飲みました!
うちは発達ゆっくりだから2歳ですが赤ちゃんみたいな子ですが、上向かせてアーンしてねーと声がけして粉薬を、口に入れて「はい!お茶飲んで!」ってコップ渡すと飲み込みます。 私も試行錯誤しようと思ったらこれが一番飲んでくれます!
小児科の薬は甘いし変に混ぜない方が飲みやすいのかもです
-
はじめてのママリ🔰
ご回答くださりありがとうございます😭😭😭
旦那様素敵ですね✨✨
お子さんも、あーんしてくれるのがすごいです✨✨
うちはイヤイヤ言って、全く口を開いてくれません😣
混ぜない方がいいのですかね〜💦
うちも飲んで欲しいです。
教えてくださりありがとうございます😭💕💕- 12月11日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
もうすぐ2歳ですよね︎☺︎
うちも、甘い物は極力あげていなかった月齢ですが、お薬だけはチョコレートアイスやゼリーに混ぜてあげていました。
甘い物がダメ、よりも早く治って欲しかったので^^;
現在6歳ですが、虫歯もなく元気に生きてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
はい。もうすぐ2歳です◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんですね✨✨
そうですよね、早く治ってほしいです。お薬だけ、チョコレートやゼリーに混ぜるの良いですね✨💕💕
6歳で虫歯もなくて元気で過ごせてると聞いて、安心しました✨✨✨
私もチョコレートやゼリー、試してみます!
本当に参考になりました。
ありがとうございます🥰🥰🥰- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
ゼリーだと、ゼリーの上に液体のお薬をかける感じで大丈夫でしょうか…?
何回もすみません🙇♂️🙇♂️- 12月11日
![ととろ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろ。
うちはプリンやゼリーにかけてあげてました( ¨̮ )
お子さん、もう自分で食べますか?
私が飲ませるよりも、プリンに薬をかけて「はい、どうぞ」って渡したらすんなり食べてくれます( ¨̮ )
もし甘いものが気になるのなら、1歳からの野菜ジュレや、離乳食の果物ペーストの瓶等ありますよね🙂
月齢小さい時はそれであげてました!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭😭😭💕💕
プリン!!
うちの子プリン大好きです!!
かけてあげてみて大丈夫なんですね✨✨さっそくやってみます‼️
うちはまだ自分では食べられないんですよ〜💦そこもしっかり私が頑張らないといけないところだなと思います。
離乳食の果物ペーストの瓶も、大好きでした‼️
それなら飲んでくれるかもです!
大変参考になりました‧⁺◟︎( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
本当にありがとうございます❤️❤️❤️❤️❤️- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
本当に参考になりました✨✨
ありがとうございました🥰🥰🥰- 12月11日
![squall](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
squall
うちは3歳までは薬を嫌がらずに飲んでいたんですが、3歳を過ぎると嫌がり始めてしまって😢
薬剤師さんに、アイスやヨーグルトに混ぜるといいとアドバイスをいただいて、今は飲むヨーグルトに溶かして飲ませてます!本人も薬が入っているのは知ってますが、分からないと言っていました!でも一回、ピンクのイチゴ味の薬を出された時は分かったみたいでその薬は普通に飲ませました😅
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭😭💕💕💕
うちも今回風邪ひくまでは、喜んでお薬スポイトで飲んでいました。
小児科の先生が、途中から嫌がる子はいると言っていました😭😭
ヨーグルトでも大丈夫なんですね✨
ヨーグルトも大好きなので、混ぜてみようと思います。
本当に参考になります。
ありがとうございます❤️❤️❤️✨✨✨- 12月11日
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
プリンやヨーグルトが好きなら、それも良いですね♡
但し、ヨーグルトに混ぜたら余計に苦くなったり酸っぱくなったりするお薬もあるので、気をつけて下さい︎☺︎
うちはお薬ゼリーに、お薬をぐちゃぐちゃに混ぜてあげていました✲*゚
またお困りの事があれば、私で良ければお答えさせて頂きます✲*゚
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭❤️❤️❤️❤️❤️すごーく心強いです。
お薬をぐちゃぐちゃに混ぜちゃえばいいのですね💕💕
さっそくプリン、ゼリーを買ってきてやってみます‼️
ヨーグルトは最近食べない日もでてきたので、まずはプリン、ゼリーでぐちゃぐちゃに混ぜて試してみますね🥰🥰
本当に心強いです‼️
本当にありがとうございます❣️🥰🥰🥰🥰🥰🥰- 12月11日
![♥めめかっか♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♥めめかっか♥
一歳11ヶ月…
口開けて飲んでもおかしくない…
1センチくらいのお茶に溶かすか…
羽交い締めするか。しかないかな。
スポイトは赤ちゃんだけかな…。
ただアイスやらやらに混ぜたらそれでしか飲めなくなるこいるので気をつけて💦
そしてパパ…懲りないって表現に、イラ。仕事しとるけんなんなん?!
子育てだけでいけんのかってゆうてやれ笑笑。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます🥰✨✨✨桃のゼリーに混ぜたら、やっと飲んでくれました😭😭
懲りないって表現。イラっとしますよね!!ほんと、仕事してるから何なのか!!私だって24時間休み無しで育児してんだよ!って今日言いました!
言葉遣いにも気をつけてとも言っちゃいました。ケンカはしたくないんですけどね😣💦頑張ります✨✨
ありがとうございます🥰🥰- 12月11日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭😭😭
アイスはあまりあげた事がないです。
抗生物質ではないようで、苦味のある薬はやめてもらって、甘い飲み薬に変えていただきました。服薬ゼリーも、一度は飲んでくれたのですが、2回目からは全く飲んでくれなくなりました。お薬飲ませるのって、すごく難しいですよね💦私も昨日シチューを作ったので、混ぜてみようかな?😣やってみます。教えてくださりありがとうございます😭💕💕