※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
子育て・グッズ

10ヶ月の娘のよだれが多い理由や、友達の意見に不安を感じています。よだれが落ち着く時期や、飲み込みにくい理由について知りたいです。

10ヶ月になったばかりの娘のことです。
よだれが多くてダラダラです。顔が真っ赤でカサカサになるくらい多いです。友達の子は今1歳ですが、よだれに困ったことない!よだれかけなんかつけたなことないよ!と言ってました😭ええ?!と思って調べてみるとよだれがダラダラなのはうまく飲み込めないからみたいなことを買いてるサイトがあり不安になりました。。別の友達はよだれが多いのは元気な証拠で!と言ってくれますが。。
いつ頃落ち着くものなんでしょうか😭それともよだれがうまく飲み込めないのでしょうか。

コメント

🐘

もうすぐ2歳の子居ますが
未だによだれかけないと
服はびしょびしょで大変です😵💔
ヨダレの多い少ないはほんとに
人それぞれなので心配したことないです😳

  • あちゃん

    あちゃん

    2歳でもまたダラダラなんですね!安心しました😭
    そうですよね!ありがとうございます🥺💓

    • 12月10日
deleted user

うちの子もそのぐらいから
よだれすごくなりました(笑)

  • あちゃん

    あちゃん

    すごいですよね🤣
    保湿してもしてもずっと赤くてカピカピでかわいそうになります😭笑

    • 12月10日
deleted user

私の子供は歯がどこか生え始めるとよだれが出てきてまた落ち着いての繰り返しです。

歯科検診の時によだれが出ていたら虫歯になりにくいからむしろ良いよ笑と言われました!

  • あちゃん

    あちゃん

    上の歯が4つ一気に生えてるからダラダラなんですかね🤔笑
    そうなんですか!!安心しました!ありがとうございます🥺❤︎❤︎

    • 12月10日
のんの

私の娘も10ヶ月です!
歯が生えてきたり、痒かったりするとよだれが多いですよ🙂
よだれも子供によって個人差があると思います🤗
私の娘さん少ないですが
歯が痒かったり、寂しい気持ちの時に
サインを出しています😃

  • あちゃん

    あちゃん

    たしかに歯が生え始めた頃からずっとすごいです🙄
    今も上4つが生えてる途中だから痒いんですかね🤣
    ありがとうございます🥺❤︎

    • 12月10日
スイッチ

よだれが多いと虫歯になりにくいから、いいですねぇー☺️ってよく支援センターの先生は褒めてくれますよ(^^)
たしかに離乳食始まってからよだれの量は減りましたけど、未だにスタイは必須です!

  • あちゃん

    あちゃん

    虫歯になりにくいならよだれ全然ウェルカムです🤣🤣笑
    よだれかけはかかせないですよね🤔笑

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

3歳とかになってもよだれダラダラなら一度診てもらいますが、まだ10ヶ月なので全然気にしなくていいと思います☺️
お口の中が洗浄されて虫歯になりにくいのでいいことです♡

  • あちゃん

    あちゃん

    そうですよね!🥺
    ありがとうございます、安心します🥺💓
    プラスに考えます!笑

    • 12月10日
マカロン

上の子はスタイなんて要らない子でしたが、下はスタイを日に数回取り替えてます😂
気にすることないと思います😊

  • あちゃん

    あちゃん

    人それぞれなんですね!
    安心しました😭ありがとうございます🤣💓

    • 12月11日
まい

ヨダレ多い方が虫歯になりにくいらしいですよ😊!

うちの子もダラダラ出てます😆

高い高いすると、息子の笑顔とともにヨダレが降ってきます😂

  • あちゃん

    あちゃん

    安心しました🥺
    それわかります🤣一直線に垂れてきますよね🤣
    ありがとうございます!

    • 12月11日