コメント
初めてのママリ
母乳の分泌は、ホルモンの関係で夜中の方が良いらしいですよ😊💡
なので夜でもしっかり出てると思います❣️
めぐ
枕元に麦茶おいて、授乳のたびに水分補給してました!喉乾いてなくても意識して😅
-
のこ
私も飲んでます😖
もっともっと飲めば出るんですかねぇ😭- 12月10日
-
めぐ
私はすっごく疲れた日の夜おっぱいはしょぼんでて娘も吸っても出ないからか泣いて…って日があり、お赤飯や大福食べました!
おっぱい張りすぎて良くないって言う人もいますが、私はこのままでは出なくなってしまうと思って😅
食べたからか?また復活しました!偶然だったらすみません😂- 12月10日
-
めぐ
他の方とのコメント読んだのですが🎵お腹いっぱいにならないと寝てくれないのもありますが、いっぱい過ぎても寝てくれないですよー😊
- 12月10日
初めてのママリ
寝不足も多少は影響すると思います😣💦
うちの娘も新生児期は夜寝ず、ひたすらおっぱい吸ってましたよ😂
まだおっぱいを吸う力も弱いと思うので、時間もかかると思います😂
おしっこやウンチがしっかり出てれば飲めてると思いますよ😌
-
のこ
生後2か月経ったらだいぶ寝てくれるようになりましたか?😨
2時間おきとかいつまで続きました?💦
お腹いっぱいにならないと寝てくれないから夜は焦ってしまって😖
ウンチ・おしっこちゃんと出てるのでとりあえず大丈夫ですね💦- 12月10日
-
初めてのママリ
1ヶ月の後半くらいから夜寝るときは4〜6時間まとめて寝てくれるようになりました😌
けど寝付くまでに2時間とかかかりますし、2ヶ月でも睡眠リズムはまだまだ安定しないですよ😣😣
今でも日中は2時間間隔で授乳することもあります!
おしっこやウンチが出てるなら、飲めてると思います。
体重は増えてますか?- 12月11日
-
のこ
ここ三日間くらい夜は3時間まとめて寝てくれています😭✨✨
体重は順調に増えてます👶💡- 12月13日
のこ
夜は泣いてて寝れないから
おっぱい出ないんですかね😭
ゴクゴク聞こえないと出てないのかなと思って😓
夜中はひたすらおっぱい吸ってるし、寝てくれないしで😭