※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみなべ
妊娠・出産

妊娠5週目の初マタで、出血が続いている状況。病院で胎嚢は確認されたが不安定。来週の仕事休むべきか相談。

いつもお世話になっています。
妊娠5週目の初マタです。
胎嚢の確認しかできていない状態です。
昨年11月から不妊検査、卵胞チェックなど病院に通っていました。
1/18月曜日におりものシートが真っ赤になるほどの出血があり、びっくりして仕事を早退させてもらい病院に行きました。
病院では「胎嚢は先週の診察時より大きくなっているけど、出血がある。とても不安定な状態。無理をしないようにとしか言えない」と言われ、止血剤と腹痛の痛み止め?を処方されました。
自宅安静や切迫流産とは言われなかったので、1/20から1/22も仕事をしていましたが、出血は止まらず、量も減っていないようです。(1/19はシフトがもともと休みでした)

来週火曜日にまた病院に行くことになっていますが、可能なら大事をとって仕事は休んだ方がよかった、まだ間に合うなら来週の仕事も出血が止まらないなら休んだ方が良いのでしょうか?

まとまりのない文章で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。

コメント

希乃椛

今が大事な時期なので休んだほうがいいと思います。
あたしも、そう病院の助産師さんから言われました。

  • えみなべ

    えみなべ

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなり申し訳ありません>_<
    妊娠6週目なんですね!
    おめでとうございます!
    柚鈴さんも出血があったのですか?やはり休めるなら大事をとって休んだ方がいいんですね。
    出血がいっこうにおさまらないので、やはり安静にしていた方がよかったのでは、と後悔しています(ノ_<)

    • 1月23日
ぱんだヒーロー

仕事が休めるようなら休んで
赤ちゃんを信じて家でゆっくり休みましょう‼︎

ちなみに私も5週目では胎嚢しか見えませんでしたよ★
同じく不妊検査、卵胞チェックに行ってたので排卵日は確実です‼︎

  • えみなべ

    えみなべ

    コメントありがとうございます!
    お返事が遅くなって申し訳ありません>_<

    やはり休めるなら休んだ方がいいんですね…。
    まだ5週目だから仕方ないのはわかっているのですが、心拍も確認できていないので不安になります…。

    • 1月23日