
コメント

ママリ
一人いました!
違う部署の男の人だったんですが、休憩時間や出勤時間かぶった時に挨拶しても返したか分からないような小声で言われたり会釈だけでした😅
その男の人の部署の人にあの人挨拶しても無視するから嫌いー笑って感じで笑い話のように言ったらその男の人は会釈が返してるつもりなんよ!って言われました😂💦
人見知りらしいです笑
でも挨拶したのに会釈で返すとか無視するのってすごく失礼だし人見知りとか関係なく礼儀の問題ですよね笑私もその人には無視するようにしました笑

退会ユーザー
いますー。
びっくりした。私かと思いました。
私もある1人のパートさんに、私が挨拶したときは聞こえないぐらいの小さな声で返されます。
基本会話なしです。
でもその方、リーダーやお気に入りのバイトの子にはむちゃくちゃ元気な声で挨拶返したり仲良さげに話しかけたり…。
人間ですから好き嫌いはあるでしょうから、嫌いでけっこうです。でも、だからといってこんな大人気ないことをしてはいけないと思います。
ここ数ヶ月ほんと酷いので、毎日胃薬飲んでいます。先日から心療内科にも通い始めました。仕事を辞めるというわけにはいかないので。とりあえず薬飲みながら頑張ってます。
でも今日も胃が痛くて仕事前吐きました…。
-
m
その方と同じ感じです😂
お気に入りの他の人には元気な声で挨拶したり仲良さげに話しかけて、私には他の人へとちょっと違います😞
嫌いでも挨拶ぐらいは普通に返してほしいですよね。
無視とか大人気ないですよね😞
その方とかのせいで心療内科通い始めましたか?😞- 12月10日
-
退会ユーザー
ただ単に無視されるぐらいならこうはならなかったと思います。
仕事をしても全否定されたり、以前私がマニュアル通りにやってたら理不尽に怒ってきたのに、それをリーダーが指摘したら全て私のせいにしてきたり、シフト(扶養範囲内勤務、短時間勤務)のことなどで直接私には言ってこないけど、思いっきり聞こえる大きさの声でぎゃーぎゃー言ってそれがストレスになりました。
不眠になり、胃痛と耳鳴りが酷く、何をしても楽しくない。子供に悪影響になるからと主人が言い、それで心療内科へ行きました。- 12月11日
-
m
仕事をしても全否定したり、マニュアル通りにやってても理不尽に怒るのはその人ひどいですね😢
リーダーが指摘したら全てママさんのせいにしたり聞こえる大きさの声でぎゃーぎゃー言うのはストレスになりますね😢
なるほどです😞仕事場で嫌な人いたりストレスがあるとなにかと悪影響でますよね😢
人間関係で嫌な人いると辛いですよね😞
でも、リーダーさんが指摘してくれたぐらいならリーダーさんならママさんの味方になってくれそうですね。- 12月11日
-
退会ユーザー
最近そのリーダーもなんだかなぁって思うようになりました。
正直あのままではお店成り立たないと思います。- 12月11日
-
m
あのままではお店成り立たないと思うってことは、ママさんに否定したりぎゃーぎゃー言う方はママさん以外の人にも否定したりしてますか?😵
- 12月11日
-
退会ユーザー
お気に入りのバイトの子と上の人以外の人にはほんと酷いです。
例えば、新人さんなんだから何も知らなくて当然、だから「新人さん」なのに、そんな人にも冷たくあたります。
私も一緒に働き出して2週間目ぐらいからこんなんですから。
私が働き出す前から何人もの方が彼の方が原因で辞めていってるようです。私が働き出してからも彼の方が原因で辞めていった方が数名います。
今も働いてる方で、以前彼の方からいじめられた方もいます。彼の方はその人を仲間(?)に取り込もうとしていますが、その人は彼の方にされたことを忘れられないでいるので嫌っています。
何度も上の人と話し合いとなったそうですが、やはり時間に融通がききやすく、ほぼフルタイムで働ける人ってのは貴重なので(他にいないので…)辞めさせれないというのが現状。
そのことをいい事に、彼の方ものさばっています。
正直、先月入った新人さんも長く勤めてくれるだろうか…と不安です。
私も辞めたいですがなかなか次の仕事が決まらず辞めれないです。今のお勤め先も、何社も受けたけど全滅でようやく雇ってもらえたとこなので…。- 12月11日

退会ユーザー
結婚する前の職場でいました!
挨拶できない人ってちょっとどうなの?って思います。
人間だから好き嫌いがあるのは仕方ないけど、大人だし、ましてや一緒に働くんだから最低限のことは普通にしましょうよって感じですね🤔
-
m
挨拶できない人ってどうなの?って思いますよね。
嫌いな相手にでも挨拶は最低限ですよね😂- 12月11日

パプリカ
そういう人いますよね。仕事なのにどうなのって思います。無視されても挨拶する方が勝ちです。
-
m
仕事場なら挨拶ぐらいって感じですよね😂
他の人には普通に自分から挨拶してこちらの挨拶は無視って、大人気ないですよね😞- 12月11日
m
挨拶返したか分からないような小声だと、挨拶返したか無視されたかわからないですよね😞
会釈が返してるつもりな方もいるんですね😂
挨拶したのに会釈で返すか無視って失礼ですよね。
私挨拶無視されたかなって思う時も多くて、私を嫌いとかでも礼儀の問題ですよね😞
ママリ
どんなに嫌いだとしても私なら無視する方が勇気いります😅笑
嫌な思いはしたくないので私もその人に挨拶してないのでお互い様なのですが😂
m
私も、無視する方が勇気いります😂
挨拶したのに会釈だと少しそっけないというか嫌な感じもしますよね😵