
妊娠7ヶ月で吐き気がひどく、胎動で吐きそうになる症状が初めて。漢方を飲んでも大丈夫か不安。経験者のアドバイスを求めています。
凄い気持ち悪いです🤢胎動があり、こんな吐きそうになりますか😣…?!
本当に症状は吐き気だけです。
先程、仕事から帰ってきてかれこれ1時間半は横になってますが、一向に治りません。
何か違う病気なのか、不安です。
お腹の子が動く度に、吐きそうになり、泣きそうです。
7ヶ月に入って、今までこんな経験がなく、初めてです。
熱もなく、排泄もあり、ただ吐き気だけが半端ないです。
前につわりの時に貰った漢方が手元にあります。
飲んで大丈夫でしょうか😣…?! ただ、今朝から今日は何も口にしていません。今食べると吐きそうな感じがします……
どなたか経験者様いらっしゃったら教えてください😭💦
初産で、看護師の資格持っていながら不甲斐ない……
- ☆Let’s think☆(6歳)
コメント

ちゃんぼママ
吐きつわり(食べつわりもあります)かもしくは、逆流性食道炎だと思います。
お腹が圧迫されてるのでどうしてもなる人はなります。
お薬もらえると思うので病院で聞いてみてください。
わたしは調べてわかりましたが喉つわりで、ずっと喉に何かいるかんじでオェーっとしてました笑
調べると沢山つわりシリーズ出てきます笑

ゆう
悪阻ではないでしょうか?
-
☆Let’s think☆
悪阻ですかね💦
似ているには似ています💦
初期の悪阻とはまた違う悪阻のような感じです😭- 12月10日
-
ゆう
私は中期頃に悪阻はなかったですが後期悪阻があり初期の悪阻とまた違った気持ち悪さでした💦💦
- 12月10日
-
☆Let’s think☆
つらたん……(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)先程、ジュースを戻してしまいました……久しぶりに悪阻のような感じです。明日産科に電話して受診しようと思います。
- 12月10日
☆Let’s think☆
妊娠中期でも悪阻があるんですね😭💦
明日産科に行ってきます💦
久しぶりに悪阻がきました……