離乳食初めて与えた後に下痢が出たが、他に症状はなく元気。明日は続けても大丈夫でしょうか?原因が不明。
【離乳食後の下痢について】
経験ある方いますか?
本日離乳食初日で、10:45くらいに10倍がゆ小さじ1(半分で終わり)を初めてあげました。
15:00ごろ、黄緑色の少量の下痢をしていました、他は特に症状はありません!
その後のミルクもいつも通り飲み、元気で変わった様子はありません。
明日はやめたほうがいいのでしょうか?
ミルク以外のものを口にするのが初めてなのでお腹がビックリしたのか、他に原因があるのかよく分かりません(T ^ T)
どう思われますか?
- ゆう(7歳)
コメント
退会ユーザー
少量ならやるかもです!続くようなら一旦やめます!
ぽじゅん
離乳食初期は下痢になりやすいみたいですよ!
うちも初めはそうでした!
普段は1日1回の💩でしたが夜寝てる時も新生児並みにしてる時もありました(;´д`)わら
そのまま続けてましたが
何週間かしたら落ち着きました!
-
ゆう
そうなんですね!!
下痢は1回だけだったのですがこの後もあるのかな…
下痢は毎日続きましたか??- 12月10日
-
ぽじゅん
うちは毎日だった気がします!
3週間ほど早く生まれたので消化機能がまだ未発達なのかな?とか思いましたが・・・
小児科で聞いたところ関係ないみたいです!
汚い話ですが人参やほうれん草など消化されてなくて💩色付いてました!わら- 12月10日
-
ゆう
下痢続くとおやすみするイメージでしたが、ぽじゅんさんは続けられたのですね!
なるほど!うんちの色も変わるんですね!!- 12月10日
ゆう
ありがとうございます!
コメント助かります(T ^ T)