![みーべびーまみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
32週の健診で子宮頸管が20mmで切迫早産と言われ、自宅安静中。短くなれば入院。子宮頸管が回復したら教えて。寝る以外の注意点があれば教えて。
切迫早産と言われ、自宅安静してます。
32wの健診で、子宮頸管20mmになっていて、来週の診察でこれより短くなってたら入院ね、と言われました(T_T)
上の子は昼間は保育園、家事はほとんど旦那にやってもらってます。
子宮頸管の長さを少しでも回復できたよ!ということがあれば、教えてください。
明日からひたすら寝ようと思ってますが、これ以外に何かあったら教えてください。
- みーべびーまみー(8歳, 11歳)
コメント
![♡ゆいなmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆいなmama♡
薬服用して、トイレ以外横になる。シャワーもなしか週2とかですかね!座位も食事何分かだけ。これでも短くなるかたもいると思います(。・・)
私も2、1ミリになり入院してます(°°;)
![SHIOPN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SHIOPN
24週くらいの時に頚管長1.9㎝で入院してましたm(_ _)m
入院中は24時間点滴で週01度のシャワーで洗面にトイレ以外は寝たきりでご飯も03食運ばれてきます!
寝たきりなので排便が悪くトイレで踏ん張ったりするだけで頚管長は短くなるので便秘でしたら水分をしっかりとるとか乳製品を飲む食べるとか下剤をもらって下さい。
あとは私の場合ですが歩行後に骨盤高位とゆう体制を05分〜10分していました☆
切迫早産の人は骨盤が緩んでいて赤ちゃんが下がってくるみたいなので下がってきた子宮を骨盤高位の体制で上に上げて赤ちゃんのスペースを広げてくれるみたいです!骨盤高位の体制をし骨盤ベルトを締めるともっと効果的なみたいですよ☆
これをしたら2㎝〜2.5㎝をさまよっていた頚管長が3㎝まで伸びていたことがあります!それから検診行く前に必ず骨盤高位をしてから行ったら安静解除になり35週まできました!
私の場合は効果的でしたがこれは人それぞれだと思うのでご無理しない程度でお願いします!
-
みーべびーまみー
コメありがとうございますー!
返信遅くなってすみません(>_<)
骨盤高位ですね!ベルト締め直すときはやってたけど、歩くたびにやってみます!
伸びてたということなので、がんばります。
昼間はひとりなので、お昼ごはんの準備とかは自分でしないといけなくて、歩かないのは難しいんです。。。
がんばります☆- 1月23日
みーべびーまみー
コメありがとうございますー、
返信遅くなってすみません(>_<)
入院されてるんですね。
お風呂は、子供と一緒に入ってたので、来週までは旦那に頼むことにして、自分は減らします。
何とか保ってほしいです(T_T)
♡ゆいなmama♡
お風呂かなり負担だと思います(+_+)私も二人入れてました、今思えばだめでしたね(>_<)
残りわずかな妊婦生活頑張りましょう(^ー^)