
コメント

りー
今はVOXY乗ってますが、ベビーカーが積める(積んでも余裕がある)ことと、乗り降りのしやすさ(スライドドア、高さなど)です🙂

ママリ
うちも今ヴォクシー乗ってるんですが
燃費、スライドドア、スモーク、ナビ、wエアコン、は買う時絶対条件で探しました!
あとはもう外見でした!笑笑
その前はセダン乗ってたんですがもう不便どころじゃないくらい不便ですっごくいいです💓
それと後ろの天井に付けれるフリップダウンモニターというのも付いてる車で探しました!後ろでテレビ見れます💗
-
ママリ
あ、セダンからヴォクシーに乗り換えてすっごくいいです💓って意味です!笑笑
- 12月10日
-
ミィ
返信が投稿になってしまいました!
すみません💦- 12月10日
-
ママリ
赤ちゃんいると開きドアすごく不便ですよね😭😭割とうちも最近乗り換えたのでスライドドアの凄さが身にしみてわかります…笑笑
ただヴォクシー、ノア、セレナら辺は、ファミリーカーの王道というか、乗ってる人めちゃめちゃいます😂😂
うちはトヨタがいいっていうのがあったのでヴォクシーかノアに絞って見た目でヴォクシーにしました!笑笑😂💗- 12月10日

退会ユーザー
うちはシエンタやフリードなどミニバンを検討しています❣️
街乗りしやすいサイズ感ですし、家族で出かける分には充分な広さなので(*ノv`)b
-
ミィ
なるほど!!
シエンタ、フリード。
ノーマークでした!近々、見に行ってみます〜!- 12月10日

ぶー
我が家はVOXYに乗ってます!
旦那が欲しかった車なのですが、子どもを着替えさせたりするために車は広い方がいいよ〜と先輩ママさんに言われました😊
-
ミィ
着替えですね💦
まだ、子供が赤ちゃんなので考えおりませんでした!VOXYは空間が広いようなので便利そうですねー!
ありがとうございます!- 12月10日

ミィ
VOXY…良い点多いようですね!
ダブルエアコン?!調べてみます!笑
私は、今インプレッサのハッチバックタイプ乗っています。狭いし、開きドアなので微妙なんです…。笑
そして!テレビ!良いですよね♫
参考にさせて頂きます^_^
ありがとうございます!

なみ
主人の車がオデッセイです!
3列目を使わないのであればとにかく中が広くて快適です💓
後部座席は椅子が横1列でなく独立していて前後にはもちろん左右にも動くので将来下のお子さんが産まれてチャイルドシート2つ付けても空間を上手く使えますしなにより車内で抱っこ紐着けるのが楽々です🙆🏻✨
独立している為オムツ替えは椅子で出来ませんが床が広いのでクッションとオムツ替えシート敷いてやれるので特に不便さは感じてません😊
内装も外装もカッコイイですしセレナよりは他所の家庭とと被らない印象です(あくまで私の周りの印象ですが💦)
長くなりましたが私が次買う車はオデッセイで以上の事を学んだので絶対スライドドアの車買おうと思っています☺️
現在独身時代に買ったコンパクトカー乗っているのですがやはり不便に感じる事はあるので😢💦💦
-
ミィ
オデッセイー!
なるほどー!後部座席のセパレートタイプですねー。だいぶ、気になっておりました。オムツ替えの裏ワザ…。2人目のチャイルドシートの点。悩んでる原因の一つでした。実際に使っている方の感想が聞けて助かりました!ありがとうございます。- 12月10日

2児のぬこ
アルファード乗ってます^^
アルファードかセレナ、ノアで迷いました❁⃘
やはり空間が広いと車の中でオムツ替えや授乳がしやすいのと、ベビーカーが積みやすいのを重視したらセレナが良かったです\(◡̈)/
中古でいいのがあったのがアルファードだったのでアルファードに乗ってます❁⃘
-
ミィ
ありがとうございます!
アルファードですね〜♫大きいサイズですね!車庫入れが無ければ…理想的ですねー!セレナは実車を見た事があります^_^オムツ替えやベビーカーの積み下ろしなど、機能的な部分を見ると私もセレナ寄りな感じです…💦
悩みますが、検討してみます🌸- 12月10日
ミィ
ありがとうございます!
ベビーカーと乗り降りのしやすさ!
確かに…!ですね💦
高さまで考えていませんでした。