子育て・グッズ 幼稚園前の体力有り余った男の子と0歳児を育ててる人いませんか?!どれだけ大変か…語り合いませんか?😍 幼稚園前の体力有り余った男の子と0歳児を育ててる人いませんか?!どれだけ大変か…語り合いませんか?😍 最終更新:2018年12月10日 お気に入り 幼稚園 男の子 体 0歳児 ソイラテlove(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳) コメント 退会ユーザー 2歳半と2ヶ月の男の子育ててます🤣 長男のイヤイヤに振り回されっぱなしです🤣🤣 12月10日 ソイラテlove 返信ありがとうございます😊 2歳半のお子様がいると毎日家に籠ることもできませんよね??😭 毎日お疲れ様です…泣 12月10日 退会ユーザー 普段は家の外を少し散歩する程度で、旦那の休みに公園などに連れて行ってもらったり、月に数回程育休中の職場の託児所を利用して、なるべくストレスを溜めないようにしていますが、それでも元気が有り余ってます🤣 3歳にもなると更に体力もついて、知恵もついてくるので大変でしょう?😭 12月10日 ソイラテlove 散歩程度で済むのが羨ましいです😭 妊娠後期から出産後も変わらずストライダー乗り回しに午前中から公園行ってます…😅産後2週間だけ里帰りしたので、その間だけ我慢してもらいました。女の子だとわりとその場でおままごととかで済むので羨ましいです😭 らむさんのお子様ももっと体力ついてきますよーー‼️( ;∀;) 12月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・いつからに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 幼稚園・札幌市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ソイラテlove
返信ありがとうございます😊
2歳半のお子様がいると毎日家に籠ることもできませんよね??😭
毎日お疲れ様です…泣
退会ユーザー
普段は家の外を少し散歩する程度で、旦那の休みに公園などに連れて行ってもらったり、月に数回程育休中の職場の託児所を利用して、なるべくストレスを溜めないようにしていますが、それでも元気が有り余ってます🤣
3歳にもなると更に体力もついて、知恵もついてくるので大変でしょう?😭
ソイラテlove
散歩程度で済むのが羨ましいです😭
妊娠後期から出産後も変わらずストライダー乗り回しに午前中から公園行ってます…😅産後2週間だけ里帰りしたので、その間だけ我慢してもらいました。女の子だとわりとその場でおままごととかで済むので羨ましいです😭
らむさんのお子様ももっと体力ついてきますよーー‼️( ;∀;)