子供が攻撃的な行動を示し、育て方に悩んでいます。保育園では優しい一方、同年齢の子には荒っぽい態度をとることがあるようです。乗り越える方法についてアドバイスを求めています。
男の子ママに質問です。
助けてください…
広場に行って友達と遊ぶと、ちょっかいを出します。
髪を引っ張ったり叩いたり。
スイッチが入ると顔を真っ赤にして体を震わせて奇声を出します。
浮いた存在になり恥ずかしくてその場から立ち去りますが最近そういったことが多くなってきたのでこの子の将来が心配になってきました…。
わたしの育てかたに問題があったのかと毎日暗い気持ちになります。
まだ生まれて2年くらいしか経っていないからしょうがないとも思いますが母の心が折れました😣
親の髪の毛も引っ張るし叩くしつねるしものを投げるしで
ダメなことはダメと叱っているのになかなかわかってもらえずです。
皆さんはこういう時期をどうやって乗り越えましたか?
アドバイスお願いいたします。
ちなみに保育園に通っています。
保育園では自分より小さい子が泣いていると駆け寄って頭をなでなでしたりする子です。
優しい子だと思っています。
けど同じ年の子には扱いが雑な時が多いかなと感じます。
よろしくお願いします。
- 🌺みーたろ🌺(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
あゆ&ゆうママ♡
こっちの言ってることは理解してますか?
理解しているのであれば何回も何回も言うしかないと思いますよ!
ダメ、だけではなくしっかりと理由も付けて言ってますか?
例えば髪の毛引っ張ったら痛いこらダメだよ‼️みたいな感じにです。
言ってたらごめんなさい😣
cinnamon
難しいところですよね。
ダメなことはダメって言って聞ける歳でもないように思うし。ただみんながそう理解してくれるわけでもない。その場を離れてしまう気持ちはとってもよく分かります。
でも、みんなに優しい=良い子。っていうのはちょっと違うかな?とも思います。
勿論理想的ではあるかもしれないけど。
横入りされても譲る、叩かれても我慢する、これが果たして正解なのか疑問でもあります。うちの息子は小さい頃から譲る精神で育ててしまい、大抵譲ってしまいます。でもそれじゃ横入りした子も学べないしそこは大人が介入してダメだよって言ってあげなきゃならないですよね。
最近は横入りされたら怒りますけどwついこないだまでは入られっぱなしでいつまでも自分の番が回ってこないって具合でした。
また、年下の子には優しくできる。これはとっても大事なことだと思います。息子さん偉いですよ、その歳で出来るんだから。うちは年下のお友達が苦手みたいですwどう接していいのか戸惑うみたいな。
話が膨れてしまいましたが、何もされてないのに傷付けてしまうほどの行動についてはしっかり分からなくても叱る必要があると思います。息子さんの為にも、危害を加えられたお友達の為にも。
うちは手首を少し強めにギュッと握ってしっかり目を見て低めの声で伝えます。例え我が子がそれで泣いてしまったとしても。ひどい時は帰ります、遊びたくても。そうやって少しずつでも「お友達に痛い痛いしたら、自分も楽しくなくなる、遊べなくなる」という思考を持ってもらえるようにしてます。
でも、やり返す、これって男の子には普通の事だと思います。平和主義の子もたまにいますけどね。うちも最近は押されたら押し返してたりもするし。勿論仲裁には入りますが怪我しない程度に見守る時もあります。
-
🌺みーたろ🌺
なるほど…。
長文ありがとうごさまいます😭
すごく身にしみました
次またお友達を傷つけてしまったら、いくら遊びたてでも帰ろうと思います。
ダメなことをしたら自分も楽しい時間も無くなってしまうんだ。と、教えられるように、時間をかけて頑張っていこうと思います。
ちなみに、言っても聞かなかった場合手をあげることはありますでしょうか??- 12月10日
-
cinnamon
まずはグッドアンサーありがとうございます。
ご質問の件。
結構キツめに叱ることはありますが、私こう見えて(どう見えて?)手を上げたことは一度もありません。主人はたまに私がガミガミ言って息子が泣いてるから叩いてるのかと思ったらしいですw
最終手段、最後の切り札だと思ってます。
手首をギュッで止めてます。
おふざけの延長で私を叩く時は同じように言って聞かせてそれでもやめなかったり、ひどくなるようなら、叩く人は好きじゃないからもう遊ばないと言ってしばらく知らん顔します。構って欲しくて騒いだり、泣いたりしたらそこで優しいトーンで話します。
興奮してる時は言っても無駄ですし、こちらのエネルギーを消費しちゃうだけなので。。そこから、ママ痛い痛いしたらもう遊べなくなるよって。例えば手を叩かれたら、手を痛い痛いされたからもう一緒にお絵描き出来ないでね、とか。頭叩いてきたら、頭痛い痛いだからママはもうオネンネしなきゃならないね、とか。みーたろさんのお子さんも2歳目前なのでボチボチ言ってることを理解(本人が話すことは別として)しだす頃と思いますから少しずつでも伝えて上げてください。
逆に、公園などで自分より小さな子に優しくできたら、そこは異常なくらい褒めてあげてください(^^)
あと、これからの歳はとにかく、かっこいいー!って言葉がマジカルワードで男の子には効きますからじゃんじゃん使ってあげてくださいw- 12月10日
-
cinnamon
補足で。
私が子育てで大事に考えているのですが「嫌い」というワードを出来る限り使わないという事です。
苦手、好きじゃない、など代用できる言葉を使ってます。
嫌いって言葉は子供にとってとても便利な言葉なので、嫌いだから食べない、嫌いだからやらない、と言わないよう親の私も使わないよう気をつけてます。- 12月10日
-
🌺みーたろ🌺
私は結構怒った後にまたやると頭を叩いてしまうことが多いです。
多分それが原因なのではないかなと反省しています。
ですが、どおしてもあのMAXのイライラが来ると感情的になり叩いてしまいます。
それでも聞かないとげんこつです。
こーゆーのはパパがするイメージですが、パパは息子が起きるときに家を出て、寝る前に帰ってくるのでしつけで叩きはしますが、私が一番叩いていると思います。
本当に反省です。
まずは私の方が直さなくては行けないのかもしれません…😣
こまめちゃんさんみたいなママを本当に尊敬します。
私ももっとちゃんとしたママだったらなとしみじみ感じました…
魔法の言葉ですか!たくさん使いたいと思います✨- 12月10日
-
cinnamon
全然尊敬されるに値しません…子供のことは叩いてませんが、床をドンドン叩いたり布団を思い切り殴ったり…傷付かない程度に物に当たってるので。イライラMAXでどうにもならない気持ちもよく分かりますよ。叩いて教えることが全て悪いとも思いません、時には必要になってきます。先日ショッピングモールの遊び場でものすごい元気の良い男の子がいてテンション上がりすぎて周りの子を押し倒しながらゲラゲラ笑ってたんです。そしたらそのママがバッチーン!と叩いてて私はそうしなきゃどうにもならないよな〜と思いましたが、他のママさんは目をまん丸にして驚いてました。時代ですよね〜、私が小さな頃なんてバチンバチン叩かれてたけどな…話が逸れてしまいましたが。ワンオペなんですね、そこも同じです。
ワンオペだと気持ちの持って行きようがないですよね、ここで言いたい事書いて少しでもスッキリできたら良いです。まだまだこれから長い子育てですし、気を張りすぎると持ちませんからお互い出来る限りボチボチでいきましょうね。- 12月11日
-
🌺みーたろ🌺
まさに私と息子のやりとりのような感じです😭💦
構って欲しいというアピールなのかなとも感じたので、今日は携帯を持っているところは見せず、遊べる範囲で一緒に遊びました。
そしたら昨日よりはまあ落ち着いたかな?って感じなので少し続けてみたいと思います!
また今日もお友達にガチャガチャのケースでコツンと叩いてしまいましたが…
長い目で見守ろうと思います😭
長々とお付き合いいただいてありがとうございました。
感謝感謝です😭
はい。ボチボチでいきます!- 12月11日
🌺みーたろ🌺
座って食べて!とかごめんなさいわ?っていうと頭をペコっと下げるので言葉は理解していると思います👍
ほんとにひどい時は両手握ってつねったら痛いからやめて?
ね?痛いでしょ?(子供の顔を軽くつねりながら)
だからやっちゃダメなんだよ?
と言ってはいるのですが、ごめんなさいして許してから1分もしないうちにつねってきたりします😭
もうなんなんでしょう?男の子ってこーゆーもんなんですかね?😭
違うと思いますが…。
あゆ&ゆうママ♡
1分もしないで同じことをしたら注意ではなく叱ります!
注意の時からちゃんと目と目を見て優しい口調ではなくちょっと低めの声で真顔で言いますかねぇ😣
家にいなければどこにも寄らずに家に帰ります。
🌺みーたろ🌺
私の叱りかたが良くないのかな…
あまりにもしつこかったらほんとに外にも聞こえるんじゃないかくらい怒鳴ってしまいます💦
厳しく育てている方なのでそれが良くないのでしょうか…
何回言っても聞かないので注意するときも少し声のボリュームを上げて注意しています😭
あゆ&ゆうママ♡
叱るって難しいですよね😣
私も案外厳しい方だと思います😅
私は泣くぐらいまでずっと言ってます!
しかもごめんなさいもしっかりやらせるし、髪の毛を引っ張っちゃった子にも言わせます‼️
🌺みーたろ🌺
我が家も全く同じです‼️
なんだかそれだけでも気持ちが和らぎました😭
ありがとうございます😭