
コメント

あまね
離乳食を始める頃には運動量が増えていたので、外で一緒に体を動かしていたら、食事の量は変わらずでしたが体重増えませんでした(^^)
あまね
離乳食を始める頃には運動量が増えていたので、外で一緒に体を動かしていたら、食事の量は変わらずでしたが体重増えませんでした(^^)
「ココロ・悩み」に関する質問
小1で、ゲームやめようねとか宿題しようねとか 言うと毎回ではないですがすごく怒って大声を出します。 なにか発達に問題があるのでしょうか 学校ではむしろクラスに発達怪しい子が数人いて その子に上手いこと伝えてく…
【2歳半の子について】 2歳半になる女の子を育てています。 とにかく言う事を聞いてくれない。癇癪?がひどくてワンオペが長い為、毎日疲弊しています。 最近一番困っているのが、 保育園で帰る時になかなか帰ろうと…
コロナ陽性でした。園に陽性の子がいたので、 念のため調べた陽性です。 土曜日から少し鼻水、辛い咳がありましたが、 元気だし 普通におでかけしたり、夏祭りとか行きました。 しかし 昨日から急に発熱しました。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りんごクリーム
アドバイスありがとうございます(*^_^*)!お礼が遅くなりすみません…>_<…
外で一緒に動いていたということですが、お子さんが何カ月くらいの頃でしょうか?!うちは離乳食を今日から始めましたが、またずり這いまでしか出来なく、運動量はそこまでないと思うのですf^_^;
あまね
子供が3ヵ月になる頃には毎日ベビーカーに乗せて散歩してたので、離乳食を始める6ヵ月頃には抱っこひもなどで毎日歩いてましたよ(^^)
うちはずり這いも出来なかったくらいでしたが、外に行くと全身で喜んでたので(^^)笑
この時期は寒いので、週に何度かお買い物に行った時に余分に歩き回ってみたりとかして運動してました!
あとは室内で抱っこしながらスクワットとかもしてましたよ~笑
りんごクリーム
抱っこ紐で歩く!これですね!
ベビーカーよりもカロリー消費しそうですね。
季節柄、頻繁な外出は難しくても、出た時に少し多めに歩いてみます(*^_^*)
スクワットかぁ〜〜偉すぎます…>_<…
8キロ近い子供を抱っこしてスクワットはかなり下半身にきそうですね!足やお尻あたり引き締めたいので、効きそうですf^_^;
あまね
あ、でも私は抱っこひもよりベビーカーのが痩せましたよ~
やっぱり全身で動くからでしょうか?
ショッピングセンターとかが近くにあると歩けるから良いですよね(^^)
うちはかなり大きめだったのでやり過ぎて腰痛悪化したので医者から禁止令が出ました^^;
やりすぎには注意です!笑
育児だけでも大変だと思うので、無理しないように!ですね(^^)
りんごクリーム
そうでしたか!ベビーカーも案外、カロリー使いますよね。
全身はもちろんのこと、二の腕が意外と疲れますf^_^;
腰痛になってしまったんですかー…>_<…それはお辛い…>_<…
確かにそうなんですよね、育児してるだけで心身ともにヘロヘロなとき本当に多いです。
調子のいいときを見計らってやるようにします(*^_^*)
あ、ちなみに、妊娠前よりも痩せられましたか?
あまね
ベビーカー使うだけで結構色々疲れますよね!
子供乗せたベビーカーって重い!^^;
そうですよね(><)
心も身体も余裕な時にやるだけでも随分変わるはず!
適当~にやってました(^^)笑
妊娠前より痩せましたが、わたしの場合出産時に色々あったので妊娠前+12㌔が産後1週間で戻ったのでそこから母乳と運動でジリジリ痩せてきました(^^)
2人目妊娠で戻っちゃいましたが^^;
りんごクリーム
適当に、これって育児してみないと分からないことですよね(笑)
ほんと、ホコリくらいじゃ死なないから掃除機掛けられなくても仕方ない‥って思いますもん(笑)
今ご妊娠中ですもんね!楽しみですね♡
私は今妊娠前より−2か3キロくらいなんですが、そもそも妊娠したときにちょっと増量中だったので、本来のベスト体重まではまだなんです…>_<…だからもうちょっと減らしたくて。