娘が体調不良で夜中に泣いているため、朝の起床時間が遅くなっています。生活リズムが乱れると心配です。体調が悪くても通常の時間に起こすべきか悩んでいます。
いつも娘は21時までに寝て、朝は7時前後に起きてます。
ですが3日前から発熱し、きつくてなかなか眠れないようで、夜中何度も泣いては起きてを繰り返し、朝起きる時間がここ3日ほど10時前時とかになってます。
今も寝息をたてて気持ちよさそうに眠っているので起こすのを躊躇してしまいます。
夜中眠れなかったから朝は少しゆっくり寝せてあげたいという気持ちもありますが、あまり何日も生活リズムが狂うと今後も遅寝遅起きの生活が定着してしまうのではないかと心配です💦
やはり体調が悪く夜泣きを何度もした日でもいつも通りの時間に起こすなどしないと、生活リズムが一気に崩れてしまうでしょうか?
みなさんのお子さんが体調崩した時などの体験談など教えてください。
- にゃんにゃん
コメント
退会ユーザー
寝かせてあげてくださいな
うちも生活リズムは赤ちゃんのときから崩さないようにしてますが
病気のときは別です
寝たいだけ寝かせます
本人も弱ってるから体が回復しようと
寝るんですよ
夜寝られないなら尚更ですね。
寝たほうが回復も早いですし
完全復活したらまた以前のようにしてあげればいいだけです
ママ🫧🤍
うちは娘が体調崩してる時は寝たい時は起きるまで寝かせてます。大人でも体がダルい時は横になっていたいですしね💦
元々生活リズムが整っているのなら体調が回復すればまた自然と生活リズムも戻るのでゆっくりさせてあげてください☺️
-
にゃんにゃん
たしかに、大人でもそうですよね💦
きついときは私でも遅くまで寝ちゃいます。
子供も大人も同じなのに、そこはなぜか大人と別にして考えちゃってました😱
今はまだ本調子じゃないみたいなので、しっかりとなおるまでは娘の寝たい時に寝せてあげるようにします!- 12月10日
うりぼ
まだ夜中よく眠れてないのが続いてるってことですよね?
だったら、寝かしてあげていいんじゃないかなぁ…と思います😊
うちの子が熱を出したとき、同じように夜中何度も起きて…を繰り返して(いつもは基本的には起きません)、次の日の日中もお昼寝の回数もいつもより多かったですし、時間も長かったですが、熱が下がって寝られるようになったら、自然といつも通りの生活リズムに戻っていきました💡
夜また眠れるようになってから、いつも通りの時間に起こしてあげればいいと思います✨
-
にゃんにゃん
昨日も夜中大声で泣き喚いてびっくりしました💦
あー眠れなくてきついんだなーと😔
うりぼさんのお子さんも熱が下がったらリズムが戻ったと聞いて安心しました。
なのでまだきつそうなうちは娘の寝たいときにゆっくり寝かせてあげようと思います!
今は生活リズムのことは頭から離して娘の体調整えることを優先的に考えます😃- 12月10日
にゃんにゃん
やっぱり病気のときは寝かせてあげていいんですね!
好きなだけ寝かせてあげたい気持ちが強いけど、今後のリズムのこと考えたらどうなんだろうって思ってしまって💦
体が回復するために寝る、ほんとそうですよね!
朝は娘が起きるまでそっとしておいて、体調なおったらまたリズムを戻してあげたいと思います😄