
感染症が心配な季節になりましたね。2歳半の娘が昨日嘔吐しました。時系…
感染症が心配な季節になりましたね。
2歳半の娘が昨日嘔吐しました。
時系列
金曜日
7時半 朝起きてすぐ咳き込むと同時に嘔吐
8時 朝食はいらないと言い、牛乳だけ飲む
8時半 牛乳嘔吐
その後その日は嘔吐も下痢もなくいつも通りの食事と元気。
土曜日
いつも通りの食欲と元気
便通ありで少し柔らかい
日曜日
朝食いらないとハムだけ食べる
元気な様子
9時半 用事があって車で移動中3回嘔吐
12時 お茶漬け食べたいと一杯食べる
14時 昼食全て吐く
19時 うどんひと玉完食
21時 睡眠
でした。嘔吐以外は、とても元気でいつも通り。
熱もなく下痢もなく元気で考えられる事ってなんでしょうか??
午後かかりつけの小児科に行くつもりではいますが、
私が妊娠中のためインフルやウィルス性の胃腸炎が流行っているため躊躇していました。
- つー(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント