
コメント

いちむら
私は吐き戻しする時期は見送ってまして…
6ヶ月になるかならないかくらいで始めました!!!

退会ユーザー
うちももうすぐ5ヶ月なので、今月から始める予定でした😳💦💦

ふーこ
サインは出ていますか?
ヨダレが増えた、大人の食事を見て手を伸ばす口を開ける、スプーンを口に運ぶなどです😊
サインが出ていればスタートさせても大丈夫ですが、稀にサイン出てても食べない子もいるので(下の子がそうです🤣)1週間お粥だけ食べさせてみて食べが悪そうなら一時中断してもありですよ🙆♀️
まずは、サインの確認と吐き戻ししなくなってからのがいいかとは思います☺️
-
アンナ
ヨダレも増え、ご飯を食べているとじーっとみて何か言って訴えてきますw
そうですね!
一度食べさせてみます❣️- 12月10日

わさび
吐き戻しは成長してもする時はするので仕方ないです😅
それよりも離乳食始める目安としては
・よだれがよく出る
・スプーンに抵抗がない
・親がご飯を食べている所を物欲しそうに見たり口がもごもごしている
です😊
上の目安がクリアしてるなら離乳食始められますよ✨
-
アンナ
仕方ないんですね〜🙄
クリアしているみたいなので、一度あげてみようと思います❣️- 12月10日

ぷー
うつぶせになるとよく吐いてましたが、5ヶ月ちょうどで始めて、6ヶ月になるまでにはすっかりなくなっていました。
うちの場合はスムーズに進んだのでよかったです!
6ヶ月すぎに病気してお休みすることもありましたが、すでに2回食まで進んでいたので安心でした。

yurie
うちはサインが結構でてたので5ヶ月すぎからはじめましたよ〜🥳
毎日むしゃむしゃ食べてくれます😁
アンナ
そうなんですね!
私も様子を見ながらあげる事にします!