![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤嶺レディースクリニックでの出産経験者から情報が欲しいです。浦添市内でのおすすめ産婦人科も知りたいです。
沖縄県の浦添市にある、赤嶺レディースクリニックで出産された方、病院のいい所やあんまりだった所など、いろいろお聞きしたいです😊
最近2人目が発覚したため、赤嶺レディースに行こうと思ってるのですが、あまり情報がないため、少し迷っています…😭
1人目の時、切迫早産で入院したり、出産時も破水からきたため、なるべく家から近くのところがよくて、赤嶺レディースにしようかな〜と考え中です。
他にも赤嶺レディース以外に、浦添市から通える距離でおすすめの産婦人科があれば教えてください🙇♀️
ちなみに1人目はバークレーで出産し、すごくいいところではあったのですが、いろいろ腑に落ちない点や、料金がかなり高かったたりしたのもあったため、今回はバークレーでは考えてません🙇♀️
- みん(1歳2ヶ月, 5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
今年赤嶺で2人目出産しました。
赤嶺に限らず先生やスタッフは合う合わないがあると思うのですが、
赤嶺先生は物静かな感じですが私は気になりません😊
もう1人平日の午前中だけだったかな?女医さんが居ますが
質問すれば丁寧に答えてくれるし優しいです😊ただ赤嶺先生の方が予約はスムーズの気がします😅
看護士も冷たい感じの方もいれば親身になってくれる方……それぞれですが
入院中、お部屋や食事は不満なく過ごせました😊
他になにか気になる事ありますか?😊
![いちむら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちむら
上の子もお腹の子も赤嶺通ってますよ❣️
出産は別ですが😅
検診時、出産が無ければスムーズに呼んでもらえます😊
朝一9:30とかだとよりスムーズです!
出産する方がいるときは長いこと待ちました🤣
あと、院長先生はサバサバした感じの人で私は少し苦手です💦
いつも火木の午前中のみいらっしゃる女医さんに診てもらってますが、女医さんはこちらの不安とかも親切に答えてくださります!
実は義姉も赤嶺で出産していて、、院内も綺麗で、分娩室は他に分娩する方がいなければご主人の立会いもオッケー、生まれてすぐご主人以外の家族も入れます❣️
産後すぐにご主人用のご飯も出してくださりました!
病室も綺麗でした!
あと、義姉は産後の経過が良くなくて何か薬を使ったらしいですが、それでも退院時の支払いは4500円程だったと言っていました!
普通分娩、昼間の入院で産まれたのは夕方でした!
-
みん
コメントありがとうございます😊
返事遅くなってしまいすいません🙇♀️
たくさんの情報ありがとうございます♪
女医さんは火木の午前中のみなんですね!
やっぱりその女医さんの時は混みますかね?😣
それと、出産が他の方と被ってしまった場合は、立ち会い出産できないということでしょうか?😣- 12月10日
-
いちむら
私は朝一で行ってますが、そんなに混んでる印象はないです🤔
それに分娩する方は臨月になると院長先生の診察になるので、どちらでもいいという方多いと思います🤔
私は赤嶺で出産しないのでずっと女医さんですね❣️
私も義姉出産時病院にいたのですが、義姉出産直後に他の方の分娩が始まったので分娩室には入っていませんがおそらくそういう事かと…
陣痛中は大丈夫みたいですが、分娩となると退出なんだと思います🤔- 12月10日
-
みん
どっちにしろ朝一が比較的空いてるんですね!!
準備頑張って朝一狙っていきます!笑
立ち会い出産できないのはすごく引っかかっちゃいます😣😭
被らなければいい話かもしれないけど、そんなうまくいくわけでもないですし…😭
とりあえず初診受けてから、立ち会い出産について話し聞けたら、聞いてみることにします!
それともう1つ質問なんですが、
検診時、毎回お会計ありますか?
検診の紙だけで済んでますか??😣- 12月10日
-
いちむら
もしよろしければ明日朝一検診なので聞いてきましょうか?
私は上の子の時19週から赤嶺さん行ったんですけど、お金払ったのは頭痛薬処方してもらった時くらいです🤔
今のお腹の子は明日で2回目なのですが、1回目は補助券だけで大丈夫でした!- 12月10日
-
みん
そんな面倒なことお願いしてもいいんでしょうか😣
大変申し訳ないです😣
可能であればで大丈夫なので、お願いしてもいいですか?😣🙇♀️
特に何もなければ補助券のみで大丈夫そうですねー!
ありがとうございます😊- 12月10日
-
いちむら
大丈夫ですよ〜❣️
またこちらにコメントさせていただきますね!- 12月10日
-
みん
ありがとうございます🙇♀️
とても助かります🙇♀️
よろしくお願いします!- 12月10日
-
いちむら
こんにちは!
先ほど病院で確認したところ、
立会いは他の方の分娩中でもオッケーとの事でした!
義姉出産時私たちが入れなかったのはおそらく旦那さんじゃないのと、もう生まれて後処理をばてるところだったからかと思われます!
それから3回目の検診時に少しお金が必要らしいです。
私は次回少し支払いがあるはずなのですが、次回は実家の名古屋の病院で受診なのでどれくらいの費用かはわからないです😞💦- 12月11日
-
みん
立ち会い出産できるんですね!
安心しました😊
お会計のことまで聞いてくださり、ありがとうございます🙇♀️
ほんとにいろいろと助かりました🙇♀️
名古屋に行かれるんですね!
飛行機での移動、人混みの中大変だと思いますが、どうぞ体調にはお気をつけて行ってきてください😊
本当にたくさんの情報、ありがとうございました😊🙇♀️- 12月11日
-
いちむら
ただ、状況によりけりとはおっしゃってました!
また、今日も女医さんにみていただきました😊
赤嶺さんではエコーの動画をUSBに記録してくださります、そのエコー中に息子が騒いだりしても看護師さんたちにも優しくご対応いただけますよ❣️うちの子は騒ぎ過ぎですが…😅
院長先生は少し冷たい感じがしてたんですが、息子が待合室の階段上り下りしてる時笑顔で手を差し出してくださっていました🤔
ありがとうございます!飛行機は毎月の事なので慣れちゃいました🤣🤣
せっかく内地に行くのででかいイルミネーションでも連れて行こうかと考えてます🤔- 12月11日
-
みん
上の子連れて行きやすい環境なのはすごく助かりますね!
USBに記録してもらえるのも魅力的です😳
院長先生みかけによらず優しい方なんですねきっと☺️
毎月飛行機乗られてるんですか!
すごいです😳
私来月飛行機乗る予定あるんですが、つわりや人酔いなど心配事が多すぎて…😫頼もしいです!
せっかくの機会なので、イルミネーション行けるといいでふね!
息子さん絶対喜びますよ🤩- 12月12日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
浦添からでしたら、宜野湾にある当山産婦人科も良かったです!
私は、里帰り出産で分娩はしてないんですが、副院長先生が優しくて丁寧です!
副院長先生は、月水金の午後だけなんですが、診察は予約はいらないし待ち時間も短いです。
建物は古いですが、おすすめします(^^)
-
みん
コメントありがとうございます😊
返事遅くなってしまいすいません🙇♀️
当山産婦人科、実は義母にゴリ押しされてて…笑
友達もそこで出産していて、すごくいいところだと聞いてました😊
検診に通う分には全然古さは気にならないのですが、出産後、入院となると、古い感じが苦手ですごく怖くて…😂😭
ですが通いやすい所にありますし、すごくいいところだと聞いてるので、候補の1つに入れておきます😊
ありがとうございます♪- 12月10日
![杏奈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏奈
今年出産しました
検診は受診票のみで基本お会計は無かったです
食事も美味しいし、個室もキレイでしたが、相性もあるかと思うのですが厳しい事を言われたりしたのでまた赤嶺で産みたいかと言われたらちょっと考えてしまいます。
-
みん
コメントありがとうございます😊
厳しいことというのは、例えば体重管理についてとかでしょうか?😣- 12月10日
-
みん
そのようなこと言われたのですか?😭
それはあまり印象良く受けないですね😭
お辛いことを思い出させてしまいすいません🙇♀️
教えていただきありがとうございました😭🙇♀️- 12月10日
![琳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
琳
ウチも赤嶺でした!
他の方と出産被りましたが立ち会いできましたよ!
カーテンで仕切られてて、助産師が行き来してました😂
隣の方は旦那さんもいて4人目みたいで経産婦だったので余裕そうでした。カーテンなので、見えないですが声はとても聞こえます😂
ウチは、立ち会うのは旦那だけで産まれた瞬間はすぐ実母と祖母、中に入ってこれました😊私は血ダラダラ股も開いてるのに、入ってきて初孫に喜んでました(笑)
ちなみに、月曜日の朝7時に病院ついて11時出産、と産前の入院もなく早かったんですが出産費用は5万支払いました😭でもまた赤嶺で産みたいです!
-
みん
コメントありがとうございます😊
立ち会い出産できたんですね!
少し安心しました😊
声が聞こえるのは恥ずかしいですね😂
人によって金額に差があるのは何か理由があるんですかね?
部屋の大きさとかグレードがあるんでしょうか🤔- 12月11日
-
琳
恥ずかしいより、私より後に分娩室に入った方がすぐ産んでて怖さが増しました😂😱笑
苦しんでる中、隣の方が出産したので病院中にはっぴーばーすでーの歌が流れて笑ってしまいました(笑)
旦那が泊まるために畳部屋にしたのと、旦那のご飯を2回注文しました〜!あと、産後に風疹のワクチン打ちました!それ以外はわからないですね🤔娘も黄疸?とかもなく順調でしたし、なぜだろうって感じですけど(笑)- 12月11日
-
みん
さすが経産婦さんですね✨
4人目となるとやっぱり出てくるのはやいんですね!😳
音楽はリラックスになるかもしれないです😂
私も頑張ろう〜てなれそうな気がします!笑
畳の部屋だとかなりの差額がでるんですかね?🤔
追加なしでいけばそこまで手出しはないことを願います😣笑
いろいろな情報ありがとうございました♪- 12月11日
![だんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だんご
初めまして!!
今5人目妊娠中ですがみんな
赤嶺で出産してます👏
パジャマやスリッパ、産後のナプキンなどの入院セットがあるのが
1番楽でずーっとそこに通ってます😂
みん
早速のたくさんの情報ありがとうございます😊
診察は予約制ですか?
また、待ち時間はどんな感じでしょうか?😣
ママり
初診以外は予約できます😊
ただ時間にもよると思いますが予約しても待ちます😭特に午前中……
なので私はいつも朝イチか午後イチで予約入れてました😅
みん
コメント返事遅くなってしまいすいません🙇♀️
やっぱりある程度は待ち時間あるんですね〜😭
上の子もいるのでなるべく待ち時間短く済ませたくて…😂
参考にさせていただきます!
初診の場合は、直接病院に行って大丈夫なのでしょうか?
電話で連絡してから行った方がいいですか?
ママり
お返事遅くなりすみません💦電話していかれた方がスムーズかなと思います😊
お体お大事にして下さい💞
みん
電話してから行きたいと思います☺️
ありがとうございます♪