
ちょっとイライラしてしまった話になりますが、今二人目出産して育休中…
ちょっとイライラしてしまった話になりますが、
今二人目出産して育休中です。旦那は土日関係なく仕事があります。昨日普段ワンオペ〜とかよく聞くからなのか日曜日休みとったからツーオペしようと旦那が言い出しました。それは助かるしありがたい事ですが、いざ蓋を開けたら11時まで寝て、自分が食べたいからと上の子連れてマクドへ。その後いつもなら上の子がお昼寝するためするかなーと思ったらせず、旦那が寝る。途中で起こして公園行ってこいといい上の子連れて行かせました。おやつのため帰っておいでと1時間後ぐらいに声かけしていざ帰ってきたらまた旦那は寝る、買い物行きたいという話もしてたのに下の子もギャン泣きのため諦め。何のためにおるんでしょう。ツーオペの意味知ってるん( ; ; )
- りさ(6歳)
コメント

ママ頑張ってます
本当になんのためにいるんですかね笑
ただただイライラしますね😭

こいこい
旦那さん😭休みとるまでは良かったのに・・・😅
-
りさ
休みとツーオペという言葉は嬉しかったのですが笑
蓋を開けたら〜ですね( ; ; )- 12月9日
-
りさ
コメントありがとうございます😊
- 12月9日

まま
指示してもだめですかね??
うちの場合は朝おきたら私が朝御飯作るのでその間息子の離乳食お願いします→夫食べさせます。
その後私が洗い物洗濯するので遊んであげてください→夫ワイドニュース見つつ面倒みる。
お昼寝は夫も子も寝て…笑
私がお風呂の掃除→夫が子を入れその間にご飯の支度をしたりします。
うちも指示しないと夫は寝るかお菓子食べるかというかんじで本当にダラダラです!笑
お子さん二人いるということで勝手も全然違うと思いますが😌
-
りさ
指示されるの嫌いで、不機嫌になります( ; ; )
まず朝は起きません( ; ; )
旦那さん素直に動くという事はまだまだこれからがありそうですごくいいなあと思います😁
教育頑張って下さい(o^^o)
コメントありがとうございます😊- 12月9日
りさ
コメントありがとうございます😊
本当にただただイライラ、それ以外は携帯いじって泣いててもほっときます。